dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SystemDoctor 2006をインストールしてしまいました。
インストールした後、再起動してアンインストールしましたが
ハードディスクの容量を50G以上消費しております。
どのタイミングでこれぐらいハードディスクを消費したかは
わかりませんが、これは僕のパソコンが
何らかの悪質な道具にされてしまったのでしょうか?
また、パソコン内部を一生懸命探しておりますが
どこに何を入れられてしまったかがわかりません。
ご存知の方教えていただけるとありがたいです。

A 回答 (2件)

システム復元とは、過去何日の状態にしたい、という復元です。


従って、ソフトのインストールとアンインストールを行うと
両方の情報とデータを持つことになります。ただし、私が知って
いるのはXPのことであり、vistaがどうなっているのか知りません。

XPではこのシステム復元機能はデフォルトですがストップする
ことも可能です。マイコンピュータのプロパティにあります。
    • good
    • 0

OSが書かれていないのでなんとも言えませんが、


システム復元用に使用された可能性が高いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

OSはVistaです。
システム復元用とうはどういう意味でしょうか?

お礼日時:2007/05/01 17:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!