dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚・出産で保険の見直しを考えています。ところが、6年前に急性気管支炎で5日間入院・退院1週間後に再度、検査し完治と言われました。その後は発作もなく健康体なのですが、告知欄に【5年以内7日以上入院】などが書かれてますが、5年以上は完治してから経過しているので告知する必要はないのでしょうか??初歩的な質問ですが教えて下さい。

A 回答 (4件)

#2です。



>これが慢性や喘息の場合だと
慢性の気管支炎でも、5年以上前に”完治”と診断されていれば、後に仮に経過観察の検査で通院していても、告知義務はありません。
”完治”と診断されてなければ、質問に応じて告知しないとダメです。

ぜんそくでも、上記と同様です。

なお、吸引薬などの薬をもらいに行っているなら、医師の治療行為に当たりますから、状況に応じて告知義務があります。

なお、上記回答は、告知書の質問によって若干変わるのですが(2年以上前に完治してたら大丈夫とか・・・)、だいたいの基本線は、上記の通りです。
    • good
    • 0

告知は不要です。


大概7日以上の入院の他、治療の有無も尋ねられますが、要するに尋ねられた事を返答すればよいのです。
6年前に10日入院していても 「5年以内」「7日」に該当しないのであれば告知しなくてもOKです。
また、選ばれる保険によっては、「過去に・・・」といって5年以上前の事を尋ねられる事もありますが、その場合は告知が必要です。
    • good
    • 0

書かなくてOKです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。
これが慢性や喘息の場合だと告知が
必要になるのですか?

お礼日時:2007/04/21 20:20

必要ありません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!