
サーバサイドJavaアプリに取組んでいる者です。
正しいURL指定しているにもかかわらずJSPファイルにアクセスできず
「404エラー」が発生します。
http://localhost:8080
のURL指定でTomcat画面にアクセスできることは確認済みです。
ですが、http://localhost:8080/project_name/login.jsp
にアクセスすると上記エラー発生致します。
何が原因なのか検討つかず困っています。
ご回答やアドバイスお願いします。
※開発環境
JDK1.5
eclipse3.2.1
Tomcat5.5
何卒宜しくお願いいたします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
404 というのは URL に対する表示すべきファイルが見つからないということですから、まずその project_name/ からアクセスできるべきところに素の HTML ファイルなどを置いてそれがブラウズできるか試してみたらどうでしょうか。
もしそれでも 404 が出るならば、そのプロジェクトの配置 (配備) がうまくいっていないのではないでしょうか。
いや、それが問題無くブラウズできたとしても、配備がうまくいってない気もしますが。
みなさんアドバイス・ご回答有難うございました。
自己解決いたしました。
(Tomcatインストールフォルダ)\conf\Catalina\localhostフォルダ内に、eclipseで使用しているproject名のxmlファイルを作成することで復旧しました。
みなさんお知恵をお貸し頂き有難うございました。

No.2
- 回答日時:
フィルタが通っていてフィルタ内でエラーしているとか?
Tomcatのlogs内の各種ログを一度確認してみてください。
みなさんアドバイス・ご回答有難うございました。
自己解決いたしました。
(Tomcatインストールフォルダ)\conf\Catalina\localhostフォルダ内に、eclipseで使用しているproject名のxmlファイルを作成することで復旧しました。
みなさんお知恵をお貸し頂き有難うございました。
No.1
- 回答日時:
JSPに文法的な誤りがある。
この回答への補足
実行可能なhtmlファイル の拡張子をjspに変更しただけなので、
ロジックミスではありません。
配置&ロジックが正しいのに動かない、
難渋してます。。。
みなさんアドバイス・ご回答有難うございました。
自己解決いたしました。
(Tomcatインストールフォルダ)\conf\Catalina\localhostフォルダ内に、eclipseで使用しているproject名のxmlファイルを作成することで復旧しました。
みなさんお知恵をお貸し頂き有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows Updateが動作しません 7 2022/08/12 16:26
- アプリ swiftでスマホアプリを開発した時の動作確認 1 2023/02/14 11:37
- フリーソフト イーファンビューでwebpファイルが開けません 1 2022/07/12 07:07
- その他(ブラウザ) このページは動作していません HTTP ERROR 401 2 2022/11/28 12:11
- Visual Basic(VBA) VBAでの共有パスにつきまして 1 2023/03/04 17:24
- ドライブ・ストレージ vhdxファイルからのデータの取り出し方 4 2023/06/14 23:53
- MySQL 参考書に従って入力したつもりでしたが、最後はエラーがでました。 1 2022/09/28 03:45
- その他(開発・運用・管理) 【至急】.htaccessによるディレクトリ単位でのリダイレクト 2 2023/08/10 13:46
- PHP どうして送信されないのでしょうか? 1 2022/12/09 05:23
- MySQL データベースの複製の仕方(mysql) 2 2023/05/30 18:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Eclipseで、プロジェクト名のところに赤いバッテンのエラーマークが
Java
-
EclipseでHTTP404エラーが出る。
Java
-
JSPやサーブレットでSystem.out.println()などでコンソールに出力できますでしょうか?
Java
-
-
4
フォーム上で押されたボタンによってサーブレットの処理を変えたい
Java
-
5
JSPのクラスをコンパイルできない問題
Java
-
6
jspでcssが読み込めない
Java
-
7
JSPからサーブレットを呼び出す際に404エラー
Java
-
8
Eclipse デバッグ エラー処理
Java
-
9
開発初心者です。eclipseでJSPファイルの更新結果が画面に反映さ
Java
-
10
フォームで同じ複数のnameで違うvalueの送信
Java
-
11
JSPでImportエラーになります
Java
-
12
JSPからServletに、テーブルに格納された値を渡したい
Java
-
13
jspからServletを呼び、元のjspページに戻るにはどうしたらよいですか?
Java
-
14
リクエストに応じたselectedの初期値設定方法
Java
-
15
Javascriptの値をJava(JSP)へ渡す方法
Java
-
16
JSPファイルで生じるエラーをどのように修正するか分かりません
Java
-
17
Eclipse 動的プロジェクトで404エラーが治りません
Java
-
18
JSPでリンクを利用してパラメータを次画面に渡す方法について。
Java
-
19
Tomcatは起動しますが初期index画面が表示できません
Java
-
20
JSPのNULLレコード表示について教えて下さい。
Java
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Eclipseのデバッグ機能が正常に...
-
正しいURL指定しているにもかか...
-
Eclipseでパッケージ・エクスプ...
-
インポートしたjarファイルが見...
-
eclipseのデバッグ時のステップ...
-
Eclipse+Javaで開発をしている...
-
.classpathファイルについて教...
-
ダウンロードしたjarをimport...
-
結論 ①例外処理のオーバヘッド...
-
eclipaseからプロジェクトが消...
-
eclipseで1ファイルの警告を100...
-
Eclipse3.4 Tomcat6 JavaSE6の...
-
eclipseが実行できません。
-
Eclipse 動的プロジェクトで404...
-
eclipseでjarファイルのソース...
-
eclipse-TomcatでHTTP404エラー
-
Eclipseでクラスファイルが生成...
-
開発初心者です。eclipseでJS...
-
warファイルをEclipseにインポ...
-
Eclipseで、プロジェクト名のと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
正しいURL指定しているにもかか...
-
開発初心者です。eclipseでJS...
-
eclipseで1ファイルの警告を100...
-
Eclipseでパッケージ・エクスプ...
-
warファイルをEclipseにインポ...
-
Eclipseでクラスファイルが生成...
-
「リソース(app.dicon)が見つか...
-
Eclipse 動的プロジェクトで404...
-
eclipseのデバッグ時のステップ...
-
「満桁」について
-
Eclipseのデバッグ機能が正常に...
-
.classpathファイルについて教...
-
「プロジェクト参照」と「ソー...
-
eclipseで表示されるJavadocの...
-
Eclipseでプロジェクトのコピー...
-
結論 ①例外処理のオーバヘッド...
-
eclipaseからプロジェクトが消...
-
eclipseのプロジェクトを移動する
-
Gitlabで既存のプロジェクト(...
-
eclipseが実行できません。
おすすめ情報