これ何て呼びますか Part2

どのようなものが考えられているのでしょうか?
教えて下さい。確か、半導体のようなものがすでに実用化されていると聞いていますが。。

A 回答 (5件)

フラッシュメモリ


ハードディスクに取って代わるわけではないですが、既に実用化されています。
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/UX1/feat5.html
このように、主にモバイル向けで広がる、かもしれません。

あと、こんなのがありました。
http://journal.mycom.co.jp/news/2000/09/25/08.html
    • good
    • 0

HDをコンパクトフラッシュと変換アダプタを使って入れ替えれば誰でもできます。


寿命に少し問題がありますが静音化、省電力化したい場合は有効です。
http://www.aitendo.co.jp/product-list/39
    • good
    • 0

ANo.2の方のリンク先にありました「ホログラフィックメモリ」はもうすぐ商品化されそうです。


今年の春の学会で ある会社が、全て仕様を決定し、ドライブとディスクの量産に目処をつけたと報告していました。
ただし、「持ち運びできる記憶媒体」という位置づけであり、HDDの後継というわけではなく、Blu-rayなどの後継に近いです。
同じ系列では「フォトクロミック化合物」の利用が考えられていますが、実用の目処は立ってないです。

「通信技術の発達により、個人PC向けの記憶媒体の大容量化は必要なくなるのではないか」という不安があり、記録媒体の開発に影を落としています。

>半導体のようなものがすでに実用化されていると聞いていますが。。
これはフラッシュメモリでしょう。
    • good
    • 0

そっくり置き換えられる物として、シリコンディスクというのがあります。



IDE接続のフラッシュメモリーと考えてもらえばわかりやすいです。
リンク先は一例。

http://www.rom-win.co.jp/hp2005_3/products/Silic …
    • good
    • 0

フラッシュメモリじゃないですか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報