dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

W杯に関連してなのですが、韓国では他国同士の試合には関心が非常に低く、チケットも売り残りが多数出ていると聞きました。ところが、日本では、他国同士の試合であろうとも、関心が高いようで、テレビ視聴率なんて上位を独占してますよね。

それで聞きたいことが2点あるのですが、他国同士の試合にも多くの人が興味を示すのは日本人独特のものなのでしょうか?今までのW杯では、開催国以外の国同士の試合の時など、観客の入りはどんなものだったのでしょうか?よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

韓国のことについてのみ言いますと、韓国ではまだまだ、スポーツを生で見ることに価値を感じていない人が多いです。


テレビのほうが、大きく見えるから、ビデオ再現があるから、いろいろ食べながら見れるからいい、と言ってる人がほとんどです。
それに、W杯のチケットは、韓国の物価からしたら、めっぽう高いです。
貨幣の価値が、日本の10分の1ですから、庶民には、厳しい価格です。
韓国人の気質として、自尊心の高い民族ですから、自国が勝ち進むにつれて、ものすごい盛り上がりをみせてますが、もし、早々と敗退していたら、韓国人のほとんどは、W杯に見向きもしなかったでしょう。
テレビの視聴率も、韓国が勝ち進むにつれて、他国同士の試合も、視聴率が上がってきているようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

韓国事情に詳しいんですね。いろいろと参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2002/06/22 09:00

最近の例ですと、96年にはイギリスで、2000年にはオランダ・ベルギーでヨーロッパ選手権が、98年にはフランスでワールドカップが行われましたが、やはり他国同士の試合はあまり観客が入っていませんでしたよ(他国同士でも強国同士の場合は別ですが)。



強烈に覚えているのが、96年ヨーロッパ選手権でイングランドが準決勝を戦っている時のもう一方の準決勝の試合(チェコ対フランス)がガラガラだった事ですね(笑)。

なので、日韓で他国同士のチケットが売れ残っていても全然おかしくないと思いますよ。
だって興味ある方が不思議ですもん(笑)。

ちなみにチケットの売れ残りはどの大会も15%前後あるようです。こないだニューズ・ウィークに載ってました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。そういうものなんですね。でも、私は興味ありますよ。

お礼日時:2002/06/22 08:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!