重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

小学校、中学校、高校の購買部でパートをしたい場合
どこに問い合わせるのが良いのでしょうか

A 回答 (3件)

学校に問い合わせる。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにその通り!
ずばりひとこと!
…回答を見て、PCの画面を前に爆笑してしまいました。

突然そんな電話をかけて、変なおばさんに思われないかな。
もしかしたら派遣とか、コネのみとかあるのかもしれないから
先にこちらで聞いてみようと思いました

もう少し他の方の回答を待ってみます。
素早く気持ちの良い回答ありがとうございました

お礼日時:2007/04/24 14:08

購買部のパートはその学校の職員ではない場合がほとんどです。


新聞の求人チラシなどをチェックすると時々見つかりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問を投稿した頃は募集の広告を目にすることができませんでしたが
最近、広告や求人誌に、学食や大学生協の募集が出るようになってきました。購買部もいつか出てくるかなあと楽しみです。
もうすこししてそれでも購買部がやりたくて、勇気が出たら
電話で問い合わせてみようと思っています。
ずいぶん身勝手な質問にもかかわらず回答をくださってどうもありがとうございました

お礼日時:2007/05/14 01:51

1です。


思いついたまま回答してしまいました(笑)

「学校 購買部 パート」で検索してみたところ、結構ひっかかりました。
派遣とかあるみたいですね。

あと、学校の総務課に問い合わせてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました
気にかけて2度も回答をくださってありがとうございました
最近情報誌などにチラホラ募集が出ているのを
見かけるようになりました。
興味のある仕事なので、思い切って問い合わせをしてみることにします
ありがとうございました

お礼日時:2007/05/14 01:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!