
最近、県外に引越しました。ある日警察が、個人情報(連絡先、家族構成、勤務先など)を書く用紙を持って来ました。「泥棒などで連絡を取る時に必要だから、任意だけど書いて欲しい。」と言われました。
「とりあえず主人と相談します。」と言うと、また数日後に訪問するとのこと。警察手帳も見せていただいたし、名刺も貰いました。
別にそこまで知られたくないので断る予定ですが、なんかそれもやましい人みたいに思われそうかな、とか考えたり。
皆さんもこのような経験はありますか?今までこんなことは聞いたことがなく、普通ではないような気がするんですが、県外だし周りに知り合いもいず、戸惑っています。すんなり断っても警察に怪しまれてマークされたりしませんよね?(^_^;)ちなみに主人は「善良な」外国人です。外国人犯罪が増えているので、それもあって来たんだろうか?と思いますが・・・。経験談や人から聞いた話など教えてほしいです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
任意といいながら威圧的に、断りにくい雰囲気作って個人情報収集しているわけです。
書いたことがいいことに使われることはまずないが、何かあるときには近所の聞き込みと当人や周囲が書いたことが違えば「あやしいやつ」ってことです。
自分の情報出さなくても他人のことはしゃべりまわる人間はいっぱいいますね(^^)
一度聞いたことだけではたいした意味持ちません。蓄積すれば情報ってことです。
書かなくてもいいですし、書きたくないことは空白でも書き間違えてもいいです。国税調査と同じです。うそでも書いたものから統計的には利用価値がある出来事が生まれます。
回収率はおまわりさんにとってはポイントアップ>評価>昇給>昇進ってことでしょう。
外国人ということだけではないでしょう。日本人にだって回ってきます。個人情報教える、教えないは国民の選択です。
あ、言われてみれば、ちょっぴり威圧的でした、あの警察官。
何かあって、書いた内容と違えば「あやしいやつ」扱いですか~。しかも回収率が警察のポイントアップに繋がるとは!?(゜o゜)かなりびっくりしました。
>外国人ということだけではないでしょう。日本人にだって回ってきます。・・・これ聞けてかなりうれしいです。絶対怪しがられてる、ウチの旦那!と思ってたんで。本人も悲しがるだろうな~、と思ってたので、「日本人にも来るんだって」と今晩伝えておきます。
どうも詳しいご回答ありがとうございました~!
No.18
- 回答日時:
ごく当たり前のことですよ。
警察官といえども住民票を勝手にみられませんし、交番勤務の警官としては事件が事故が起こった場合、管轄内にどんな人が住んでいるのか把握しておく必要がありますから。
火事や事件があった場合すばやく関係先や当人にも連絡ができます。
警察官に名前や連絡先を知られて不都合は何もありませんから。
この回答への補足
質問してから一日経って結構な数の回答をいただき、本当に一人一人の方に感謝しております。ただ、もうすこし質問欄を残しておきたいです。もし「外国人という理由で警察が来た」という経験がおありの方がいらっしゃれば経験談などを聞かせていただきたいです。様子をみて、回答がなければ別の質問でトピックを立てさせていただくことも考えます。よろしくお願いします。
補足日時:2007/04/25 10:31普通にあることなんですね。そういう回答をされる方が多くいらっしゃり、驚くと同時に勉強になりました。
確かにやましいことがなければ警察に何を知られようといいんですが。今回はウチにきたいきさつが主人特定で私の存在を知らなかったということもあり、ちょっと嫌な気分になってしまいました。
どうもご回答ありがとうございました。
No.16
- 回答日時:
変な専門家がいるようですね
戸別調査はどこの都道府県でも普通にやっていますし、外国人だからとかそんな理由は全くありません。
引越ししたけど住民票は移していないとか、諸事情ある人であっても何かあった時に連絡できるようにしておくのが目的です。
また、引っ越した直後とかだけでなく、国勢調査のように折りあるごとに訪問していますが、多くの場合は昼間などで外出していて会わないだけでしょう、何度も来たりはしませんしアパートなどでも管理がしっかりしていれば戸別に訪問しない場合もありますから。
警察手帳など見せられても本物かどうか判らないし、どうしても信用ならないのであれば、今は忙しいので時間のあるときに交番へ行きますと伝え、交番でこういったことをやっているのか聞くと良いでしょう。
住民票が実際の住所と一致していない、というケースは他の方も指摘されているようにありえますよね。それで警察は事実を把握しておきたい、というのは分かります。今回は住民票を持って警察に免許の住所更新をし、その情報を元に本人が実際に住んでいることを確認しに来たわけで、それで十分じゃないのかと思っています。
主人が提出すると言うのであれば、交番に持っていくというのも考えてみます。ご回答、大変勉強になりました。どうもありがとうございました。
No.15
- 回答日時:
普通に巡回に来ただけかと、、、
普段からコミュニケーションを取っておいたほうがいいってのは防犯の基本でしょう。向こうは管轄を把握するのが仕事だし。向こうから引越しの挨拶に来るんだから、ねぎらいの言葉くらい掛けてあげればと思うんですけど。
連絡先やら家族構成やらは、事件や災害のときの初動のためでしょうね。どこかには出しておかないと、生き埋めになったときに誰も助けには来ませんし。
>すんなり断っても警察に怪しまれてマークされたりしませんよね?
警官じゃないですが、経験上、相手の身元が明らかなときに断る人は、どちらかというと少数派です。
断れば多少目立つのは間違いないですけど、怖がりな人もいますからね。
わからないことがあれば、記憶にとどめ、何かあったら真っ先に明らかにしようと考えるのは当たり前のことだと思います。口には出さないでしょうけど。
ちなみに、住民票の記述が必ずしも実態と合っている訳ではありませんからね。
ご回答どうもありがとうございます。
>向こうから引越しの挨拶に来るんだから、ねぎらいの言葉くらい掛けてあげればと思うんですけど。
全然、引越しの挨拶みたいな雰囲気ではなかったですが、ねぎらいの言葉はかけました。世間話もしましたし、険悪な言葉をかけたわけでもなく、かなり丁寧に応対しました。質問欄にそこまで書かなくて、そういう風に受け取られかねない記述があったとすれば訂正します。申し訳ありません。
No.14
- 回答日時:
我が家にも何度かいらっしゃいましたよ。
家族構成や、学校、勤務先など、聞かれました。
数年すると、変更が無いかどうか聞きに来ました。
住民票があっても、学生などで面倒で下宿先に移してない人もいたりするので、実態調査だと思います。
お年寄りなど、急に倒れた時に、ご近所に聞いても昨今はお子さんの勤め先一つわからないことが多いらしく、そんな時に備えてのものかなと思っています。
他の回答にあるように、火事の時に実際に住んでいる人の数を確認するのにも必要でしょうね。
新興住宅地なので、同時に引っ越してきた人の家にはほぼ同時期に調査がありました。
その時に「何かご近所で困ってることありますか?」と声もかけてくれました。
家に来たのは、近所の交番勤務の方です。
我が家は、何かあったら助けてもらおうと思っているので、洗いざらい話していますが、たとえ警察であっても、情報漏えいがあるかもと思って抵抗の或る人もいらっしゃるようです。
住民票の実態調査、ですか。確かに、近所の方の勤め先や学校など何一つ知らないですけど、大家さんには教えてるのでOKかと思ってました。何かあれば大家さんが誰かなんてすぐに調べられるでしょうし、昔からいる地主さんなんでおそらくすでに警察が知ってる可能性は高いですし。
警察に情報を教えるのに、抵抗がある・ないの個人差は大きいようですね。どれだけ警察と密接にコミュニケーションを取る地域や家庭に育ったかも影響されそうですね。私の場合は皆無でしたので抵抗があるんだろうと思います。
ご回答、どうもありがとうございました。
No.13
- 回答日時:
昔から普通にあることですよ。
書類に記入しつつ、にこやかにお話して、ご苦労様です、よろしくお願いしますということで終わりです。
近所の派出所の警察官の方のお顔もわかるので、安心できると思います。
「近頃空き巣が多いので気をつけてくださいね」などという情報も聞けたりしますが、これは私が話し好きのオバサンだからかもしれません。
ずっと同じところに住んでいると、何年か後にまた来られることもあります。
新任の警察官の方が挨拶がてらお見えになることもありました。
そうですか~、普通にあることですか。地域性もあるのか、私は生まれ育った所や、これまで引越ししたところでは見かけなかったんです。
来た警察も交番ではなく、地域の一番大きい警察署の人でした。いろいろなケースがあるんでしょうか。
どうもご回答ありがとうございました!

No.12
- 回答日時:
こんにちは
大体他の回答者と同じです。
人種国籍無関係に普通に来ます。
自動車、バイク、自転車の盗難被害のためや
家族構成を知って震災などの時に役立てます。
自動車、バイク、自転車をもっている方は
特に届を出しておいた方が良いです。
例えば自転車、あれって、よく道端で
警官が盗難自転車か調査してますよね。
もし貴方が仮に警官から自転車盗難の調査されたら
そのときに、自分の物だと証明できます。
さらに、自転車盗まれたら、探すのに大変ですが
登録しておくと、購入時に登録した住所と変わっていた
場合など、発見連絡が容易になります。
安心して記入しましょう。
家に泥棒や災害なんかの被害にあった場合だけでなく、車や自転車などの盗難にまで役に立つということですね。それは考えてなかったです。
今用紙を見てみましたが、確かに自動車に関して記入する欄はありました。私はちゃんと車検証の住所変更もしましたので、それで良いと思ってました。
ご回答、どうもありがとうございました!
No.11
- 回答日時:
うちにも来ました。
ただし「玄関先での簡単な質問」くらいでしたね。
内容は大体immさんのと同じです。
留守だと何度も来るか、というとそんなことも無い様で、来ない家には来ないもののようでした。
お隣さんは私の引越し後越してきましたが、警察の人は来なかったようです。
そうですか、玄関先の簡単な質問くらいなら、そんなに気を張らないで済むんですけど・・・。私は結局、私自身の名前(姓名、漢字でどう書くか)、国籍(日本ですが、日本語ぺらぺらでも違う国籍の場合もあるからでしょう)なんかも聞いて帰られましたので、たぶん免許の更新内容を調べてるんだろうな、と思います。
ご回答ありがとうござました。
No.10
- 回答日時:
大家してます
>皆さんもこのような経験はありますか?
純粋の日本人ですが...普通に来ます...(笑)。
事件・事故に巻き込まれたときに便利です
自己申告すればそれ以上の調査は無いでしょう
回答しないで怪しまれれば勝手に公安課が調査してくれます...(笑)。
>外国人犯罪が増えているので、それもあって来たんだろうか?と思いますが
普通の日本人でも来ますね、賃貸マンションだと大家も入居者の情報を有る程度は持っていますがそれを出せとは言いません
あくまで入居者本人からしか聞こうとしませんね
参考程度の資料なのでしょう
一度来て留守だと次に来るときは退居した後になったりします...(笑)。
大家さんということで、豊富なご経験がおありなんですね。どうも回答くださりありがとうございます。
日本人でも普通に来るということ、教えてくださりとても勉強になりました。ただ、今回心がモヤモヤしてるのはNo.9でも補足に書かせていただきましたが、主人の名前特定で英語の資料を持ってウチにやってきた、という点があります。ちなみに用紙には大家さんの名前、連絡先を書く欄までありました。もちろん何かあった時の連絡用なのは分かりますが、勝手に大家さんの情報まで教えるのはかなり抵抗があります。大家さんの方でもそんなこと勝手にされたらいやなんじゃないんでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 警察・消防 警察に伝える個人情報について 1 2023/04/25 07:03
- 防犯・セキュリティ 春の定期巡回訪問が高圧的でしつこい、断れるのか? 3 2023/05/05 01:17
- 消費者問題・詐欺 財務省にFX 取引の登録があるか、送金先の銀行口座が、犯罪に使われて凍結されている実態を調べもしない 3 2022/07/21 05:14
- 金銭トラブル・債権回収 知り合いとのトラブルです お互い同意の元で示談書を作成し、示談金での解決をしました その後、示談書を 4 2023/05/30 10:36
- 事件・犯罪 先日、財布を拾いました。 コンビニで拾ったのですが、最近あまり人が信用出来なくて、後から警察に届けよ 5 2022/03/26 12:45
- 事件・犯罪 本日ポストを見ると警察署から封筒で手書きの手紙が きておりました。 警察署に連絡するも担当がいないの 8 2022/10/11 21:22
- 警察・消防 無断駐車してしまいました 3 2023/07/31 13:41
- 事件・犯罪 事件での出頭の流れについてです。 数ヶ月前に自身がネットで発言した事に被害者から通報があった事で、先 1 2023/01/16 01:28
- 消費者問題・詐欺 警察や大使館に精神的苦痛による、損害賠償請求が可能かどうか知りたいです。 3 2022/09/24 20:33
- 児童福祉施設 児童ポルノ 児童相談所 一時保護 一時保護解除 4 2023/02/10 20:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
長さ2m位の棒を自転車で運ぶ...
-
他人の自転車を倒してしまった。
-
通勤に自転車で20分〜25分の距...
-
女子に質問です。 4月から高校...
-
徒歩で1時間40分の場所まで、 ...
-
自転車のタイヤに画鋲が刺さっ...
-
他店で買った自転車を修理に出...
-
女性は自転車に乗ると、、感じ...
-
車で20分は自転車で何分かかり...
-
自転車はやはり自転車屋さんで...
-
ヨドバシカメラで買った電動自...
-
処女なのにアソコが黒いです。
-
自転車で片道6キロはキツいでし...
-
自転車を壊されました…
-
お店の前の駐輪場に何時間も自...
-
徒歩30分って遠いですか? 自転...
-
通学用自転車について
-
最寄の駅まで徒歩15~20分くら...
-
セブンイレブンで自転車を…
-
ホームセンターなどで鉢植えを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女子に質問です。 4月から高校...
-
車通勤申請書の理由はなんて書...
-
通勤に自転車で20分〜25分の距...
-
お店の前の駐輪場に何時間も自...
-
危うく自転車にぶつかりそうに...
-
自転車で片道6キロはキツいでし...
-
車で20分は自転車で何分かかり...
-
自転車のタイヤに画鋲が刺さっ...
-
女性は自転車に乗ると、、感じ...
-
他人の自転車を倒してしまった。
-
片道1.4kmを自転車と徒歩
-
セブンイレブンで自転車を…
-
自転車で5分の距離は、徒歩だと...
-
他店で買った自転車を修理に出...
-
150kg前後の重さに耐えられる自...
-
徒歩で1時間40分の場所まで、 ...
-
4キロは自転車で何分くらいでし...
-
自転車で3キロ
-
クイズわかる方お願いします。 ...
-
7.5kmを自転車で走ると何時間く...
おすすめ情報