dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヘルメットをかぶる時(特にフルフェイスの場合)耳たぶにピアスを開けている方はどうされてますか?
やはり外しているのでしょうか。

自分の場合、ピアッシングから3ヶ月なのでホールがかっちり完成してなく不安です…。
経験者の方、教えてください!

A 回答 (4件)

フルフェイスのヘルメットを使用しています。


スタッドタイプのピアスを使用していますが特に気になりません。
耳たぶから1cm位でゆれるくらいの長さのものなら私の場合は
問題ありませんでした。
質問者様はあけたばかりということなので、使い捨てのプラスチックタイプの
ものなら小さめなので問題はないかと思います。
ヘルメットを被ったり、脱ぐ際には紐の部分を引っ張ってなるべく負担を
かけないような被り方の工夫をされた方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

arakitiさん、ありがとうございます。
プラスチックのものなら、確かに邪魔にならずに済みそうですね。
ジェットのヘルメットもあるので、まずはそれから試したいと思います。
詳しいご回答、参考になりました!

お礼日時:2007/04/27 14:15

オーバルタイプです3個ぶらせげてますが、気には成りません


突起の有るタイプはフルフェイスでは辛いです、よほど意識して
脱ぎ着しないと、確実に引っ掛かりますね(泪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ZRTさん、ありがとうございます。
オーバルタイプとは、まるい形のピアスですね?(すみません、あまり用語に詳しくないもので…)
やはりフルフェイスだと大変そうですね。参考になりました!

お礼日時:2007/04/27 10:47

私の場合ですが、やはり引っかかるので、


はずすことにしています。

が、つけ始めで不安なら気をつけながら
かぶる等するしかないのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

chizakuraさん、ありがとうございます。
バイクはたまにしか乗らないので、乗る都度外したほうがよさそうですね。
実はピアスの装着にもまだ慣れてないんです。練習も兼ねて頑張ってみようと思います。

お礼日時:2007/04/26 13:48

現在はバイクから降りていますが、私は左耳にリングを2つ付けていたので、


以前乗っていた時は乗る時は外していました。

かぶる時にひっかけて気付くことも良くありましたが(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

KNIGHT11さん、ありがとうございます。
リングタイプの物でもひっかかるのですね。
自分が着けているのはスタッドなので余計にひっかけそうです…。

お礼日時:2007/04/26 13:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!