
今度、遠距離中の彼に久しぶりに会います!
それで、お菓子を作って渡そうと思ったのですが…
夜にお菓子を作る→その日の夜、夜行バスで彼の住む所へ
→次の日の朝に到着→お昼くらいにお菓子を食べる?(下手したら夜)
という流れになるんです。
それで、バスの中は常温だし(むしろ暑いかも;)
外でずっと持ち歩いて夜に食べることになるかもしれないので、
お菓子が腐ってしまわないか心配です。
それで、常温でも大丈夫なお菓子ってありますか?
クッキーかパウンドケーキかドーナツがいいかな、と思ってます。
ちなみにパウンドケーキはバナナ入れたら危険ですか…?
どんなものがありますかー?回答お願いします♪
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
やはりクッキーが一番無難かも知れないですね。
保冷用のバッグを使うのもいいのではないでしょうか。
小さめのサイズからありますし、それにケーキを買った時などに
入れてもらえる保冷剤などを使ってみてはどうでしょう。
No.4
- 回答日時:
生クリームを使ったお菓子はダメですね。
それ以外なら例えばベイクドチーズケーキやガトーショコラなんかは多少常温でおいておいても大丈夫だと思います。スコーンなんかも常温でも結構日持ちします。あとシュークリームも生クリームを入れないカスタードシューなら1日2日は大丈夫かと。
やっぱり食べる場所を選ばないクッキーあたりが一番妥当な線だとは思いますが。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
私もバナナとチョコチップを入れたパウンドケーキをよく焼きますよ。
パウンドケーキは焼いた翌日の方がしっとりして美味しくなるのでいいかな?と思います。
夜行バスは空調が効いているので大丈夫なような・・・
(でもバス会社にもよりますよね;)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
クッキーって腐りませんよね?
-
1000カロリーくらいのお菓子を...
-
子供の泊まりについて 高校生の...
-
洋菓子の常温放置可能な基準
-
焼き菓子の「高温多湿を避け常...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
職場でずっとお菓子を食べてる...
-
長期休暇を取る時のマナーを教...
-
お菓子をくれる上司の気持ち
-
消費期限が3日前に切れたプリン...
-
お菓子の袋に付く水滴について
-
最近はチョコレートを。
-
お菓子配りのときのマナー
-
消費期限を2日過ぎたプリンは食...
-
体調不良で仕事を1週間休んだの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイエットしたんですけど、お...
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
クッキーって腐りませんよね?
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
最近はチョコレートを。
-
焼き菓子の「高温多湿を避け常...
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
職場でずっとお菓子を食べてる...
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
洋菓子の常温放置可能な基準
-
中学生の女子でこんなにお腹出...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
spi 非言語 教えてください
-
チョコレートの代替え菓子
-
しょっぱいお菓子の家を作りたい
-
消費期限が3日前に切れたプリン...
-
子供の泊まりについて 高校生の...
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
おすすめ情報