限定しりとり

夫婦円満のコツなどを知りたいです。
夫はあまり自発的にしゃべらないタイプです。
男性と女性の特性があるようで、
男性の考え方がよくわかりません。
なにか、相手のニーズや好まないことを
聞きだすよい方法はないでしょうか?
また、夫婦円満のコツですが、
距離をおいて付き合うといい、といわれたことがありますが、
いつでもいっしよ、というのはあまりよくないのでしょうか?

A 回答 (4件)

 うちの夫も無口ですよぉ~。

友達に「本当にこの人でいいの?」と言われた事があります。最初は好きだったから大丈夫って思っていましたけど,結婚してからも無口なのはやっぱり辛かったですねぇ~。σ(^◇^;)
ただの無口ならまだいいんです。結婚前にも解っていた事なので。でも,肝心な事も言ってくれなかったり,夫婦で決めた方がいいと私が考える事も,何の相談もなく一人で勝手に決めて一人で勝手にやっちゃうことも多かったんです。^^;
さらに,我慢して溜めちゃうタイプで「自分が我慢して丸く治まるなら俺が我慢すればいいこと」みたいな考えがあって,何か思ってても滅多に言わないんですよね。
さらに,仕事で疲れたり帰りが遅くなると私の話も聞いてくれなくなり「いちいち報告しなくていいから」と言われたことも・・・。自分は喋らないくせに人の話も聞かないってどういうこと?って怒りました(笑)。
最初は,お喋りな男性より物静かな男性の方が誠実だと思っていましたけど,二人で住んでいても私は蚊帳の外のような感覚になってしまって,いつまで一人暮らしの感覚でいるんだろう?と思ってしまって,「何を考えているか全然解らない。こんなの夫婦って言えない。」と訴えましたよ。でも,無口な人にとって,何が喋る必要があることで,何が必要ないことかの判断もできないんですよ。「言わなきゃ」っていう意識そのものが全くないですから。
 私の訴えでケンカになる事も多かったですけど,私の場合はケンカを恐れずにお互いの主張を言い合いました。うちの夫の場合,普段言わないような事も,ケンカすると怒りのために思った事言うようになるんですよ。だから,夫の本音を聞き出すにはケンカが一つの方法でした。
で,徐々に夫も話すことの大切さを解ってくれるようになって,頑張って話してくれるようになりました。でもそれに甘えずに,こちらも話しやすい環境を作ったり,こちらから話題を提供したりと自分なりの努力をしています。ちっぽけな事なんですけど,例えば,すごく一生懸命作った料理も「実はあんまり好きじゃない」と言われたことがありました。ガッカリしたけど,その時も「教えてくれてありがとう。そういうの言ってくれた方が助かる。」って言いました。それからは,作った事のない物を作ろうと思った時は,レシピを言って食べれるかどうか聞いてから作るようにしています。

 私はまだまだ新米主婦で偉そうなことは言えないんですけど,私なりに考える夫婦円満は,やっぱりお互いのキャラをちゃんと把握する事なのかなって思うんですよね。
あまり,周りの夫婦の形にとらわれない方がいいような気がしています。
例えば「距離を置いて付き合うといい」夫婦もいれば,そうでない夫婦もいると思うんです。「こうした方がいい」と誰かに言われた所で,それはその夫婦には当てはまることでも,必ずしも自分たちに当てはまるとは限らないと思うんです。
 ケンカをするのも,うちの夫はいくらケンカしても私を嫌になったり離婚を言い出したりしない人だったのでたまたまいい方向に進みましたけど,この方法が他の夫婦に当てはまるとは限りませんしね。
 距離を置くのかいつでも一緒か,お二人にとってどちらがいいのかはお二人にしか判断できない事だと思うんですよね。
それに,誰と結婚しても相手を理解するなんてすごく時間がかかることだと思います。
されて嫌な事や嬉しい事は,最初は面倒でも本人を観察するなり聞くのが一番いいのかなと思います。最初の努力が後々の自分のためになるような気がします。聞かないで勝手に判断して無理してやって疲れて,でもそれが相手の望んでいないことだったらガッカリですもんね。それが「こんなにしてるのに!」って感情になって,悪循環になると思うんです。一人よがりの優しさにならないためにも,喋らない相手にはこちらがフォローしていくのがいいのかなと思っています。
誰にでも欠点はあるもので,その欠点を「嫌だぁ~」と思ってしまえばそれでおしまいだけど,結婚はお互いの欠点をカバーし合うものだと思うので,欠点を見ても「お互い様」と思って対処法を自分なりに考えていけばいいのかなと思っています。女癖が悪いとか酒乱とか暴力とか借金してまでのギャンブルとかはまた別の話ですけどね。
 夫婦円満に近道はないと思っています。うちでは「歳を取った時に『段々いい関係になってきたね』と話せればいいネ」と話しています。

 夫婦に限らず,人間関係って相手に好感を持たれると気分いいじゃないですか。自分も優しくしてあげたいなって思うものだと思うんですよね。逆に「この人自分の事嫌いだろうな」って感じると,自分もその人を好きになれなくなっちゃうってこともあると思います。だから,「夫のこういう所が嫌」と思ってばかりでは,それが知らず知らずにご主人に伝わって,夫婦円満からは程遠いものになると思うんです。
だから,愛情を求めるんではなく,与えるようにすればいずれ自分に返ってくると思うんです。相手は自分を映す鏡ですからね。

 とは言っても夫婦なんて色々あって当たり前。偉そうな事言ってる私だっていつどうなるかわかんないですけどねぇ~。┐('~`;)┌
 個人的には#2さんの「我慢も思いやりもごちゃまぜ」は名言だなと思いました。私の心にかなり響きました。(^_-)--☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>夫婦円満に近道はないと思っています。
あせっていました。
ゆっくりと、お互いを理解し、そんちょうする。
夫のいやなところばかり
目をむけていました。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/04/28 08:18

私の旦那さんも無口ですよ。

彼の友人や兄弟から「家で何しゃべってるの?会話するの?」って不思議がられます。
でも、普通に会話はあるし、平日帰宅が遅いせいか週末はいつも一緒です。
私は、相手のニーズや好みを聞きだすときに「AとBはどっちがいい?」
という聞き方をします。無口な男性には答えやすいような気がするので。。。
夫婦円満のこつ?ってそれぞれだと思うのですが、私は「ものは言いよう」だと思ってるので、マイナスのことを言うときもなるべくきつくならないように言います。例えば服を買いに行って彼の選んだものがダサいときは「それもいいけど、こっちのほうがずっと似合うよ」とか。「それはダサい」って言われると嫌ですよね。相手が気持ちよく思える言動を心がけています。でも、無口な男の人って、そういう表現が下手なんですよね。その辺はそれが彼なりの精一杯の表現なのだと思って私なりに消化しています。

この回答への補足

「ことば」のまちがいです。
ごめんなさい。

補足日時:2007/04/28 08:09
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
AとBは、という2社択一式の
質問は気づきませんでした。
ありがとうございます。
木と場の使い方、表現の仕方ですね、
わたくしは自分の思ったまま、
言ってしまい相手がきづついたことがありますから、
要注意です。ありがとうござます。

お礼日時:2007/04/28 08:08

円満かどうかわからないけど、言いたいことは言うし喧嘩もする、我慢も思いやりもこれがごちゃまぜで20年持ってます。


でもこんな考えは最近です。悪い所ばかり目立ちストレスたまっていつ離婚しようか考えてました。年月が変えるのかも。
あとは言う時は言うですね。姉の旦那さんは恐ろしく無口な人でしたが姉は言う時ははっきり言う人だったので始めて夫婦喧嘩して旦那さんも言っていたのには驚きました。聞き出すのではなく聞いてくれる人だと思うのはどうですか?
ウチの旦那はいつも一緒の人で時々イライラしますが子供が大きくなったので2人出掛けるようにもなり、あと平日は友人とと割り切ればどうですか?
考えも違うまして育った環境もぶつかるのもいらつくのもあたりまえなのだから夫婦円満は年月だと思います。回答になってなくてすみません。でも先は長いのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

年月が、解決。
そのとおりですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/04/28 08:20

男女の特性が、というより、個人差が大きいかと思いますので、あくまで旦那さんに向き合うつもりでお話されると良いと思います。


こういう事に一般的な処方箋はないと思いますので、いつもどんなご様子で、こちらからどういう働きかけをしたのにこうでダメだったとか、具体的にわからないと対処法もわからないかな、と。

普通に話をしていれば、旦那さんが何がお好きで何をして欲しいのか、何がイヤなのか、汲み取れるのではないかなあ、と思うのですが、よほど無反応なのでしょうか。
でも、無口な旦那さんと相思相愛で結婚された…んですよね?
ここに来て、何を考えているのかなあと思い始めたというのは、何かあったのでしょうか。

距離を置くのも、いつでも一緒なのもそのご夫婦の形態で、これも一概にどれが良いとは言えないと思います。
強いて言うなら、一人になりたい時に一人になれて、一緒にいたければいられる環境があった方が良いとは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ueno88さま
経験者のご意見、参考になります。
ありがとうございます。
そうなんです。
結婚前は、見えなかったことが一緒にいることで
アラがみえてきた、感じです。
自分も、夫がいなかったら気持ちが楽、
ということを感じることがあります。
よいアドバイス、
ありがとうございます。

お礼日時:2007/04/27 06:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!