
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私はほぼ毎日ビール酵母の粉末とヨーグルトを混ぜて食べてますよ♪
私の場合は特にこれで別に痩せたりとかはしてないですネ。
(半年位続けてるけど…)
栄養が豊富なので健康のために食べてます♪
ていうか、結構私はあの味好きなんですvvv
身体の調子もいいし疲れにくくなっていいですよ。
『ビール酵母の粉末+ヨーグルトをよく混ぜたものを食べる
ことによって満腹感がでるから食事の量も減りやせる』
と、雑誌とかで専門家の人がよく言ってますけど
私的にまぁ確かにそうかな?って感じです。
物足りない人には物足りないから
あんまり意味無いかも…???
1食をこれだけにして痩せるのはストレスもかかるし
基礎代謝も落ちると思うからお勧めできません。
一応やせるけどリバウンドしやすかったです。
維持するの大変めんどいです。
だから私はあんまりこれを食べて痩せようとか今は考えてません。
あくまでも身体にいいから食べてます。
<<ちなみに錠剤よりは粉末がおすすめ!!!>>
ビール酵母はあくまでも栄養補助と考えた方がいいですよ。
ちなみに便秘にも効くらしいですけど私には全くききませんです(泣)
No.5
- 回答日時:
ビール酵母は風味が良く、タンパク質、ビタミンB群など酵素類にも富み栄養価は高いといえます。
その上食物繊維も豊富に含まれておりその食物繊維で胃腸のお掃除をしてくれるために「ビール酵母ダイエット」としてももてはやすようになりました。
またヨーグルトがプラスされるということは、ヨーグルトの抗菌、除菌作用効果で胃腸内の悪玉菌であるピロリ菌を抑え、胃粘膜を保護してくれます。
そのために風味も良く、栄養価もあって、便秘の解消、胃腸を守ってくれるということでヨーグルトにビール酵母を振り掛けて食べることがダイエット食品として注目を浴びているのでしょう。
しかしそればかりに頼っていては、ビタミンAとかCとか未知の栄養素を取り入れることはできません。最初は少しづつでもいいから30品目を目標とした色々の食材を組み合わせて取り入れることが大切なことと思います。

No.3
- 回答日時:
以前ヨーグルトとビール酵母を混ぜて食事代わりにたべるダイエットをしていました。
1キロも減りませんでした。私には合わなかったのでしょうね。これだけだと、とてもくせがあって食べにくいのでレモン汁やはちみつをいれると食べられました。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヨーグルトの持ち歩きについて...
-
ヨーグルト過食症
-
自家製ヨーグルトに赤い斑点
-
ヨーグルトと緑茶の食べ合わせ...
-
PC CLEANER は信頼でき効果があ...
-
効いてる?利いてる?
-
磁気活水器に通した水の安全性...
-
にがりを摂りすぎると塩分過剰?
-
cmの科学、データ分析、マーケ...
-
トホカミエミタメとアメノミナ...
-
黒曜石に含まれる酸化マグネシ...
-
引き寄せの法則って本当に効果...
-
自動車学校の卒業前効果測定が2...
-
高校生です。 オナ禁は効果あり...
-
「セールスお断り」ステッカー...
-
炭酸ガス入浴剤は最初に入った...
-
“宇津こども 夜ぐっすりアロマ...
-
【医学・化学】オメガ3の油カ...
-
にがりと合わないもの?
-
ウコンの粉末をもらいました。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヨーグルトの持ち歩きについて...
-
ヨーグルトと緑茶の食べ合わせ...
-
自家製ヨーグルトに赤い斑点
-
ヨーグルトの食べすぎは体に悪い?
-
原末と粉末の違い
-
食べ物の話
-
固まった粉末を元通りに。。。
-
合わない乳酸菌のサプリを飲ん...
-
ヨーグルト400グラムのやつを完...
-
スキムミルクヨーグルトを作っ...
-
昨日から屁ばかりでます
-
ビフィズス菌BB536 ではなく LB...
-
乳酸菌生成エキス を英語ではな...
-
飲むヨーグルトと食べるヨーグ...
-
ヨーグルト過食症
-
整腸剤とヨーグルトはどっちが...
-
ヨーグルトやプリンの水分量
-
善玉菌を増やす食べ物・飲み物...
-
この掻いた後のシミは、ヨーグ...
-
きつねうどんと担々麺、少しで...
おすすめ情報