プロが教えるわが家の防犯対策術!

整流用ダイオードの整流特性についてお聞きしたいのですが、
知り合いの詳しい人が、「特性のグラフがあるから、それを見ればよい」と教えてくださったのですが、店にはそんなグラフはありません。~V ~Aとしか書いてありません。どうすればよいのでしょうか?あと、整流用ダイオードの、~V ~Aって何ですか?
教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

詳しい特性を知りたいのであれば、半導体の規格表の中にダイオード規格表というのがあるのでそれを参照してください。

出版社はCQ出版です。秋葉原の書店なら置いてありますし、大きな書店ならそれ以外でも置いてある場合があります。

整流用のダイオードでのVは耐電圧を示しこれ以上の電圧の加わる回路に使用してはならないという電圧です。Aは電流を示しダイオードに流せる最大電流を示します。この両者のいずれかでも超えてしまうとダイオードが破壊される危険がある電圧および電流を示します。一般に整流回路を設計するときには少なくても2倍程度の余裕を見ます。また、大容量の平滑コンデンサーなどを用いる場合は、突入電流が非常に大きくなるため、もっと大きな電流が流せるものを使用する必要があります。通常の商用電源(50または60ヘルツ)を整流する場合は、この二つのデーターのみでおおよそ間に合うので、部品店などではこの二つしか表記されていないのが普通です。ただし、部品店によっては扱っている半導体の規格表や互換表が置かれているところもありますので、細かな規格が必要な場合はそれらを参照すればすみます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。秋葉原に行きます。

お礼日時:2002/06/20 19:54

vortexcoreさんのおっしゃるように最近はほとんどのメーカーでデーターシートがpdfファイルで公開されています。

例えば、参考URLのGeneral Semiconductorのサイトで、左上のENTER PART NUMBERのところに"1N4001"と入れてGOを押して、出てきた表から"1N4001"をクリックしてください(4種類あるのはパッケージの違いと思います)。pdfの2ページ目のFIG. 3が順電圧-順電流特性です。

ところで、特性のグラフが必要な回路ってどんなものでしょうか。同じシリコンダイオードだったら、メーカー、型番が違っても順電圧-順電流特性はそんなに変わらないと思います。もし例えば低い順電圧でなければならない用途だったら、ショットキダイオードを使ってください。

参考URL:http://www.gensemi.com/
    • good
    • 0

メーカーによっては、詳しい特性の載ったデータシートがWebで公開されている場合もあります。



東芝 http://www.semicon.toshiba.co.jp/index.html
三洋 http://www.semic.sanyo.co.jp/
新電元 http://semi.shindengen.co.jp/semi/index.htm

等々。でも普通の整流用でしたら、sailorさんの回答にあるような耐電圧と最大電流だけわかれば、詳しいスペックはどうでもいい場合が多いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答とURLありがとうございます。しかし回路の都合上、グラフが必要なのです。

お礼日時:2002/06/20 19:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!