プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

友人が大麻で逮捕となりました・・・
そこでどういった刑になるのか、刑務所、執行猶予で釈放、
どちらかになると思うのですが、どれくらいの確立で実刑を免れるのかを
ご教授いただきたく思います。本人も大変反省しているみたいです。
また、実刑になった場合、罰金を払う事ができたら
刑務所に入る事は免れ、社会復帰できるのでしょうか?
また、そうなるといくらくらいするものなのでしょうか?

詳細は、仲間4人ととある人間から大麻を購入し、
大麻を購入した人間が逮捕→連鎖、という流れです。
逮捕の際に家からごく少量の大麻が発見され、余罪もあります。

どなたか詳しい方、宜しくお願いいたします。

A 回答 (5件)

 大麻で初犯の所持使用で素直に認めて反省している態度を示せばほぼ(100%に近い確率)執行猶予3年でしょう。



 保釈申請は起訴されてからする事になり保釈が認められ入金が済んで数時間後に保釈となるので、会社に知られない様にするには出来るだけ時間的ロスが無い様にして下さい。ですから今のうちに弁護士を探し保釈金の用意をした方が良いと思います。ただ、いつまでに起訴しなければならないかは決まってますがそれが10日後か20日後かわからないので実際会社に言い訳出来なくなる可能性は有るでしょう。GW中なのでぎりぎりになりそうな気がします。

 執行猶予となると前歴がつく事になりますが、一定期間ある種の仕事につけないや資格が取れない、国によっては入国出来ない等の弊害が有りますが、一般生活を送るには問題ないでしょう。
    • good
    • 14
この回答へのお礼

ありがとうございます!
ほぼ100%に近い確立ですか!早速その手続きを取りたいと思います。

お礼日時:2007/04/29 13:28

余罪とありますが、どのような余罪なのかによりけりですが、


この内容ではまず執行猶予がつきますよ。

しかし、問題なのは社会復帰の点でしょうね。
罪状認否で認めた後の保釈申請になると思いますが、他の薬物に
手を出していないのなら早期に保釈させ仕事に復帰させた方が
よろしいです。

発覚していないだけで、覚せい剤に手を出しているのならば
保釈等は逆効果で、保釈中にまた手を出すのが関の山です。

大麻は麻薬とは別のものですが、社会一般はそうはみてくれません。
麻薬中毒者としてみられるのですから、普通の会社じゃまずいられませんね。あと、身柄拘束されているので、長期にわたると欠勤理由がおのずとバレても仕方ありません。
そのためにも早期の保釈が必要なんですが、裁判所が混んでいると
開廷も遅れがちになるため色々と考える必要ありです。
    • good
    • 17
この回答へのお礼

ありがとうございます!
余罪といいますのは、他に何かをしていたというわけではなく、
逮捕容疑になったのが、とある人間から購入した件、
家宅捜索の際に発見されたもの→余罪という意味になります。

当人はそれ以外何も手を出していないと思われますので
その部分は大丈夫です。
保釈ですか!色々と調べてみます。ありがとうございます。

お礼日時:2007/04/28 19:11

以下、参考程度で


大麻取締法違反(所持、使用)の初犯なら、懲役2年以内で執行猶予が3年位付くと思われます(収監されない)
余罪の内容が不明ですが、大麻所持、使用で前歴があるなら、実刑で執行猶予が付かない可能性が出てきます(その場合収監されます)

この回答への補足

迅速なご回答ありがとうございます。
彼には前科はなく、家から見つかったものも1グラム以下だったそうです。
もちろん売買目的ではありません。
ネット等で調べたところ、刑は軽いとの事なのですが、
共謀で購入したとなると罪は重くなるのでしょうか・・・?
長々とすいません、日頃仕事も真面目にしていた会社の同僚なので、
何か手助けになるようなものがあればと思いまして・・

補足日時:2007/04/28 13:55
    • good
    • 6

大麻取締法第24条の2


大麻を、みだりに、所持し、譲り受け、又は譲り渡した者は、5年以下の懲役に処する。
(以下略)

余罪もあると言うことで、どうなるかはわかりません。

なお、罰金を払っても実刑の場合、刑務所には入りますよ。
(懲役+罰金刑のある場合)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

迅速にご回答いただき、ありがとうございます。
彼には会社もありますので、そこも心配です・・・

お礼日時:2007/04/28 13:54

初犯で大麻所持者のレポートです。


http://www.hemper.com/HEMP/Taiho/TaihoReport1.html

執行猶予がつかない場合は5年以下の懲役のようです。
実刑を罰金で補う事が出来るのかはちょっと分かりませんでした。

上記サイトを見るに保釈に150万~300万。弁護士費用が50~100万だそうです。

下の人のは有料サイトへ飛ばすみたいなので、見ないほうがよいかと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

迅速なご回答、ありがとうございます。
URLの方も大変参考になりました・・!

お礼日時:2007/04/28 13:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!