
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
スピーカーにアンプが内蔵していないと当然ながら音は出ません。
質問者さんの場合はコンポのアンプ部にその役割があるわけです。
そこでPCとコンポをまず接続することになるわけですが、
PCのオーディオ出力部は通常3.5ミリのステレオジャック方式です。
それに対しコンポのLINE_INは通常オーディオ端子(L/R)のはずなのでそのままでは接続できません。
家電店などに行って3.5ステレオジャック>オーディオ出力2系統の端子に変換するミニプラグを購入する必要があります。
購入したら
・PCとコンポのLINE_INにその変換プラグを接続
・コンポのアンプ部で外部出力(AUX)を選択
これで音が鳴るはずです。
PCにオーディオボードを増設している場合やコンポの規格によって上の方法は変わってくると思います。
購入の際はPCとコンポの接続部の各規格・コードの長さを考慮してください。
またPCスピーカーも探せば5000円ぐらいで程度のよいものがあるはずですから、これは一時的な措置と考えて、お金が溜まったら別途PCスピーカーを購入することをお奨めしますがw
細かいご説明ありがとうございます。増設はしていないので、ケーブルだけで良いみたいですね。
現在TVも音楽もPCで聞いているので、今ある物を使って音を良くしようと思い、質問してみました。PC用が一番早いとは判っているんですけどね(汗)
とても参考になりました!ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
一番簡単なのが、PC側はステレオミニジャックから出力し、コンポのライン入力へ入力。
こだわるなら、サウンドカード(PCIであれば、ご使用のPCにはロープロファイルタイプになり、種類が少ないです。USB接続のものは多数有り)を増設し、光でつなぐのが、いちばんでしょう。
音はサウンドカード経由の方がきれいにでます。USBタイプのものはPCが発する電磁波に影響されにくく、よけいな雑音を拾いにくくなっております。
ご回答ありがとうございます。
サウンドカードはとても魅力を感じますが、少し費用が掛かりそうなのでお金に余裕ができたら考えてみます。
ちなみにお勧めのサウンドカードはどういった物があるか、良かったら教えて頂けますか?
No.3
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ オーディオケーブルについて 6 2023/07/19 07:54
- スピーカー・コンポ・ステレオ aux端子で録音 5 2022/06/19 10:20
- スピーカー・コンポ・ステレオ USBメモリーで音楽が聴けるコンポについて 4 2022/12/24 11:11
- スピーカー・コンポ・ステレオ pcとSwitchでスピーカーを使うときについて三つ質問があります 4 2023/04/03 23:58
- モニター・ディスプレイ PS2をパソコン画面でプレイしたい 4 2023/04/20 03:14
- スピーカー・コンポ・ステレオ 90年代のコンポを貰ったらスピーカーが8~16Ω対応なので困ってます 7 2022/08/21 19:07
- その他(AV機器・カメラ) PC複数台からの出力を(アナログではなく)デジタルにミックスすることは可能ですか? 4 2022/08/20 03:41
- スピーカー・コンポ・ステレオ 任天堂switchの音をPCスピーカーで出力したい 4 2022/09/25 00:20
- デスクトップパソコン デスクトップPCでゲーム中、スピーカーだけ音が左右反転します 3 2023/02/24 15:44
- スピーカー・コンポ・ステレオ プリメインアンプにサブウーファーを繋ぐ方法。 お時間頂戴致します。 現在プリメインアンプにマッキント 3 2022/12/27 13:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サブウーファー用出力端子がな...
-
1系統のスピーカー端子に複数ス...
-
AVアンプのボリュームMAXにして...
-
ウーファーの音が小さい
-
PHONE端子からつなぐには?
-
サブウーファーの接続について...
-
プリアンプの動作チェック
-
サブウーファーの取り付け
-
古いプリアウト(サブウーハー...
-
オーディオクラフト,可変抵抗の...
-
PCにコンポのスピーカーを取...
-
これとこれを何とかつなげられ...
-
iPhoneユーザーです。iPhoneか...
-
AVアンプと再生機器との接続(...
-
アンプ BTL接続
-
サブウーハーの接続方法
-
古いスピーカーを5.1chに接続で...
-
アンプに延長保証は必要ですか?
-
ワンタッチはさみ込み式のスピ...
-
オーディオ端子のロジウムメッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サブウーファー用出力端子がな...
-
プリアンプの動作チェック
-
iPhoneユーザーです。iPhoneか...
-
サブウーファーの接続について...
-
1系統のスピーカー端子に複数ス...
-
サブウーファーの取り付け
-
アンプのアダプターOUT/IN端子...
-
サブウーハーの接続方法(分配)
-
DVDプレイヤーをCDプレイヤー代...
-
ウーファーの音が小さい
-
AVアンプから出力した音源をカ...
-
AVアンプのボリュームMAXにして...
-
コンポのサブウーファー接続に...
-
古いプリアウト(サブウーハー...
-
プリメインアンプ→アンプ内蔵サ...
-
ノートパソコンからアンプにつ...
-
プリアウトのついたアンプ
-
3.5mmステレオミニプラグの配線...
-
スピーカーのパラレル接続について
-
サーボアンプのコネクタ名称(COIN)
おすすめ情報