プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日、暑い日に車がオーバーヒートしてしまい、エンジンの下から灰色の煙がでていました。なんとかエンジンがかかったので、家に帰ってきてラジエターに水を入れて翌日、ちょっと走らせてからエンジンの様子をみると煙は止まったのですが
ラジエターに油が入っており、エンジンの中も油と水が混ざった灰色のドロドロが
付着しています。たぶん、エンジンの中にひびが入っていて水と混じっているのだと思います。今、アメリカにいまして車も87年のマツダですので、これはもうダメだと思うのですがエンジンはかかるので、つい近所のスーパーまで恐る恐る乗っていってしまいました。途中で止まったらと思うとこわいのですが、こんな状態では
やはり危ないですよね?こういう状態だと、車にどういうことが起こるのか教えて頂きたいのですが・・・・ぜんぜん車のことは分からないので宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

車がないとお困りなのは、わかりますが。

。。

ラジエータもいってしまっているようなので
機能していない、と考えて
最悪、走行中に《ボンネットが火をふく》ことに
なりかねません。危険です。
油と水が混じっているということなので、エンストの方が確率は高そうですが。

ご友人とか、何か修理に詳しい人がいらっしゃるといいですが。。。
エンンジンがかかるだけにあきらめにくいですね。
でもでも、大事なのは、morimiさんの安全です。
無理をなさいませんように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそんなに危険なんですね・・・・
もう乗りません。今日もバスで出かけました!すばやい回答をありがとうございました。

お礼日時:2002/06/20 14:17

オーバーヒートのせいでヘッドが歪み、冷却用のウォータージャケットにオイルが混入したのでしょう。

こうなるとエンジンブローは時間の問題です。間違いなくOHが必要です。
オーバーヒートはエンジンだけでなく、補器類にもダメージを与えます。ひとつひとつ調べなくてはならず、時間も費用もかかると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

時間もお金もかかるんですね・・・
やはりこれは廃車にします。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2002/06/20 14:22

ヘッドガスケットが抜けた可能性が大きいですね


オーバーヒートを起こすとシリンダーヘッドの歪、
油膜切れ等の不具合を起こします
現在の状態で乗るという事は
メタルの焼きつきを起こす事になります
今の状態がどういう状態であるかよーく考えてみる事を
強く勧めます

一言で言えばエンジンがご臨終になります
    • good
    • 1
この回答へのお礼

エンジンはもう半分、死んでいるような気がします・・・
オイルのキャップにもドロドロがついているんです。
車はあきらめます。
アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2002/06/20 14:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A