dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、古ぅ~いカーナビを譲り受けました。そのカーナビがバージョンアップソフトを使ってバージョンアップしているか知りたいのですが、わかりません。
機種はSONY NVX-S1です。
また、S規格対応にバージョンアップすると分岐等も誘導表示してくれるのでしょうか?
どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

NVX-S1は旧型ですがソニーナビの一時代を築いた名器です。


地図ディスクがゼンリンから毎年最新版が出ていますから、デジタルマップシステムとしてはまだまだ使えます。

さてバージョンアップの件ですが、現在の地図ディスクがVer.2.1となっているのならバージョンアップは行われていないでしょう。
ナビのメニューの中に、ナビ自体のバージョン情報を表示させるものがあったと思いますので、一度探してみてください。

バージョンアップするにはNVD-101(希望小売価格2,500円)というモノを使います。現在でもソニーの製品ラインアップに記載されていますので(下記URL)新品での購入は可能だと思われます。
このバージョンアップディスクを適用すると
1.ナビ研S規格に対応となる。
2.別売のVICSユニットと組み合わせるとVICSの交通情報が受信可能になる。
※このVICSユニットは新品入手が難しいかもしれません。オークションでは時々出品されているようです。
3.25mスケール詳細市街図収録のナビソフトが使用可能になる。
という変化があります。

なおバージョンアップしても分岐案内の拡大3D表示はS1では出来ません。

参考URL:http://www.sony.jp/products/index/car.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hekebonさん、丁寧な説明ありがとうございます!!
おかげでバージョン情報確認できました♪
本体ver.1.6となってました。(^_^;)
バージョンアップしていないみたいですね。
NVD-101探してみます。

お礼日時:2002/06/22 21:13

CD-ROMを取り出して見たらレーベル面に書いてないでしょうか?違ったらごめんなさい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます♪
CD-ROMを取り出したところナビソフトドライブ全国版Vと書いてあり
小さくnavikenというロゴの下にVer.2.1となってました。
これってバージョンアップしているということのでしょうか?
まったく無知でスイマセン・・(^_^;)

お礼日時:2002/06/21 20:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!