dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

発音に関する質問です。スペイン人は y と ll を発音しわけないのですか?(ジェイスモ)

A 回答 (4件)

スペインのスペイン語では発音の使い分けがありますが、南米や中南米では発音が混合される事が多いです。



スペインでも地方によっては発音が若干異なりますが、
基本的にはyはィヤ行、llは唇を横にぐーーと伸ばすリャ行です。(結構難しいですよ)

南米ではコロンビアが少しスペインの発音に近いですね。
アルゼンチン、ウルグアイ、パラグアイだとyとllはシャ行
中南米だとジャ行(これが日本人には一番発音しやすいです)
キューバや、ニカラグアだと又独特の発音がありますが、地方によってかなり異なります。

一流のアナウンサーだと、中南米でもllとy、vとbを正しく使い分けていますが、そういう人の方が少ないように思います。
    • good
    • 0

 わたしも以前から疑問に思っていたのでスペイン語圏の人に聞いて見ました。


 YとLLの音の違いは日本人には同じ音に聞こえますが異なる音だそうです。
 RとLの違い、FUとJUの音の違いがあるのは以前から知っていましたが、いまだに同じに聞こえてしまいます。
 また、母音にアクセントが付くと強調というイメージが先行しますが、違う音と捉えられているようです。
 文書でスペルミスはみっともないですが、会話では外国人なまり程度で済みますので気にしなくても良いみたいです。
    • good
    • 0

所謂標準スペイン語では#2の方の回答どおりです。

b、v の区別は
ありえません。全て、標準語では b になるはずです。
    • good
    • 0

下の質問をご覧になっての質問でしょうか??



こんな記事がありました・・・。ジェイスモ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7% …

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2982677.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!