
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
「無水」の使い方について:
日本語では良く間違えます
無水酢酸:酢酸無水物なのか(水を含まない)酢酸なのか?
一般に、無水酢酸というと酢酸無水物 acetic anhydrideを意味し、水を含まない(anhydous)酢酸を氷酢酸といいます。
無水エタノールの場合は、時折absolute ethanolとも言いますね。
お尋ねの件ですが:
>無水酢酸のどこにナトリウムがついているのでしょうか?
この無水酢酸を水を含まない酢酸と勘違いされておられるのであれば、
構造式は:CH3COONaです
正しい意味の無水酢酸(CH3CO)2OであればNaの付く事は出来ません。
>無水酢酸ナトリウムとグルコースの反応式も教えてほしいのです。
1: CH3COONa + Glucose:何も変化なし
2: (CH3CO)2O + Glucose : 長時間反応させておけばglucoseのpentaacetyl体が得られるかもしれません。
ありがとうございました。
氷酢酸と無水酢酸の違いは分かっていました。
無水酢酸ナトリウムというから、無水酢酸にNaがついているとばかり思っていました・・・。
No.5
- 回答日時:
No3です。
>6つともアセチル化されて、ペンタアセチル体になるようです。
グルコースの水酸基-OH は5個です。もう一つのOは六員環構造を形作っています。ペンタは5でしょう。
無水酢酸ナトリウムは、酢酸ナトリウムの無水物という意味で、No2の方が回答されている通りです。下記ウイキペディアをまずごらんください。
No.3
- 回答日時:
無水酢酸ナトリウム CH3COONa とグルコースとでは、
グルコースの水酸基がアセチル化され、グルコースの水酸基 -OHの部分の代わりに -COOCH3 となった構造式の化合物となります。5つある水酸基のうち、たぶんいくつかが選択的にアセチル化されると思いましたが、忘れました。
No.2
- 回答日時:
無水酢酸ナトリウムは、酢酸ナトリウムの無水塩です。
従って、CH3COONaとなります。結晶水が含まれていないものを示します。
無水酢酸は、酢酸2分子から1分子のH2Oが抜けたものですから、
(CH3CO)2O に鳴子とは知っておられますね。
「無水」と言う言葉が、酸につく場合と塩につく場合で、意味合いが少し異なります。
一例として、無水硫酸銅とは、CuSO4であり、硫酸銅の結晶CuSO4・5H2Oと区別しています。
無水酢酸とグルコースの反応では、グルコースの水酸基と反応が起こり、グルコースのアセチル化物が生成されます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 化学について質問です 酢酸メチルと塩酸が含まれている溶液を水酸化ナトリウム水溶液で中和する時水酸化ナ 1 2022/12/09 21:29
- 化学 ストリキニーネの全合成 1 2022/04/18 21:12
- 化学 大至急 化学基礎の問題 中和滴定反応 2 2022/09/14 18:28
- 中学校 中学理科 2 2022/09/11 20:50
- 化学 混合液のpHの濃度の計算 1 2022/11/08 09:40
- 中学校 中学理科 2 2022/09/19 09:14
- 化学 酢酸にりんごをつけるとなぜ褐変するのでしょうか。 酢酸は褐変を抑制するはたらきがあると思っていました 2 2023/05/24 20:42
- 化学 高校化学の緩衝液 酢酸ナトリウムと酢酸を混ぜた緩衝液に、塩酸を加えるとき、塩酸から出るH+は全て C 1 2022/11/13 11:20
- 化学 次亜塩素酸ナトリウムではなく、次亜塩素酸水と酸性について 次亜塩素酸水は硝酸、また他無機酸、有機酸と 1 2023/08/03 23:27
- 化学 化学 平衡 酢酸 加水分解 問題集に 酢酸イオンの加水分解による酢酸の生成 という文言がありましたが 1 2022/10/19 14:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報