dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、
あるサイトで、ハイパーリンクを設定している文字をそのままクリックするとリンク先ページが表示されるが、
右クリックして、「新しいウィンドウで開く」で開こうとすると「ページを表示できません。」となります。
これってどういうことなんでしょうか?
仕組みが知りたいと思い質問しました。
何かお分かりの方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

それは,多分JavaScriptを使ってます.


<a href="#" onclick="window.navigate('http://www.example.com/target.html')">リンク</a>
みたいな感じに書いておくと,URLのページに飛びます.
利用者からは普通のリンクと区別が付きませんが,
ブラウザとしては,新しいウィンドウで開こうとするとhref="#"の方を使うので#なんて名前のファイルは無いわけで,「ページを表示できません」となると推測します.

あくまで推測なので,これでないなら私にはそのサイトを見ないとわからないです.
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!