
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ラバースペーサーの車検は大丈夫です。
商品説明にもありますし、純正でもスプリングの鳴き止めに付いているものもあります。よほどひねくれた検査官でなければ問題ないでしょう。下げるのではなく上げる努力をしている訳ですから、文句はつけられることはないはずです。もともとはスプリングをカットしているかどうかの検査ですからね。空気圧も問題ないと思います。実際にラインを通る時には検査官は乗車しませんから。
頑張ってください。
再度ありがとうございます。
安心しました。
一時的に大丈夫であっても長年乗っていると色々なことが発生してくるものですね・・・。今度車を買うときは慎重に決めたいと思います。
本当に助かりました。ありがとうございました。m(_ _)m
No.3
- 回答日時:
はじめまして。
たぶんうまくいくと思うのですが、ヤフーオークションなどの自動車のカテゴリーで、「ラバースペーサー」というキーワードで検索してみてください。大体1000円から3000円くらいの間で商品があります。1組では2cmは難しいかもしれませんので、2組あれば大丈夫だと思います。
もし、それでもクリアできなければ、一時的にタイヤの空気圧を高めてください。乗り心地は最悪になりますが、車検が終われば元に戻すだけで済みます。
ラバースペーサーは、ジャッキアップだけで取り付けできると思うので、工賃もかからずに安く上がると思います。
参考URL:http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v1 …
ご丁寧にURLまでつけて頂き、ありがとうございます。
知人からも「ラバースペーサー」のことを聞きました。これを装着したままで車検は通るんですか?また空気圧にしても車検時に調べられないんでしょうか?
いずれにせよ、この方法か、スプリングを購入するしかなさそうですね・・・。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 車に詳しい方!特に自動車税に詳しい方! ご回答頂けると幸いです…。 4年前に車検切れてる普通車を車庫 2 2022/07/05 22:45
- 国産車 自動車をローダウンすると必ずタイヤがハの字になってしまうのでしょうか? 当方、自動車には詳しくないの 11 2022/12/06 20:09
- 中古車 ステップワゴン(グレードG)の中古車で、この価格は妥当でしょうか。 車体価格68万です。 型式DBA 9 2022/10/10 02:19
- 車検・修理・メンテナンス 正規ディーラーの営業マンはムキになって語気を強めた発言をしたのはもう来店するなと言ったのでしょうか? 11 2022/12/03 22:36
- カスタマイズ(車) スタビリンクの交換で乗り心地突き上げ感がなくなることがありますか。 以前ワゴンRスティングレーターボ 2 2022/11/07 11:26
- 中古車 車の購入についてご相談したいです。 車の購入について、買い換えるか乗り続けるかご相談です。 元々ミニ 2 2022/09/14 14:15
- 中古車 廃車同然の中古車を買わされた 6 2023/02/15 20:32
- カスタマイズ(車) タイヤ交換を検討中で、DUNLOP DIREZZA DZ102 がいいなあと思ってます。 車種はgr 1 2022/12/04 13:30
- 査定・売却・下取り(車) 選択は正しかったと思いますか? 3 2023/08/08 16:08
- 国産車 ホンダの楽まるを使用して新車乗り換えを検討しています。 8 2022/05/23 15:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バンパーの破損。車検、前回は...
-
保護シートは無いのですか。 車...
-
イエローハットでカーナビの取...
-
習志野車検場付近の整備工場教...
-
BNR32の部品は高くなっているん...
-
車検の時、後部座席の右側の窓...
-
ハザードスイッチの増設
-
FCRをつけて車検を通すにはどう...
-
ユーザー車検でMTのシフトノブ...
-
タイヤのメーカー選びで悩んで...
-
ホイールの規格について
-
ドアバイザーの取り付け固定し...
-
二代目 エスティマの座席を外し...
-
イエローハットでアンダーコー...
-
リジットサスの車検
-
車の傷をいつまでも気にしてし...
-
車のドアと窓の隙間にチラシが...
-
後部座席の床の水漏れ
-
自動車のドアの枠についている...
-
車の鍵(キーレス)が一箇所だけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イエローハットでカーナビの取...
-
FCRをつけて車検を通すにはどう...
-
習志野車検場付近の整備工場教...
-
バンパーの破損。車検、前回は...
-
車検の時、後部座席の右側の窓...
-
400ccのバイクに乗ってます。タ...
-
タイヤのメーカー選びで悩んで...
-
自動車タイヤのナットを締めた...
-
ドアバイザーの取り付け固定し...
-
フォグランプをデイライト化し...
-
フロントパイプは車検に通りますか
-
オルタネーターの発電量が少な...
-
ボルトが折れていても車検に通るか
-
イエローハットはこんな商品を...
-
ホイールの規格について
-
ユーザー車検を受けようと予約...
-
ポップアップエンジンフード
-
jb23 バンパーレスの車検について
-
電柱に少し擦った
-
車検/タイヤ残り溝について
おすすめ情報