
高校卒業後から13年も引きこもってましたがアルバイトから社会に出てみようと思ってます。
履歴書の職歴欄にはどのように書けばよいでしょうか
この13年間 就職はしてずバイトも3ヶ月のバイトが1度と1ヶ月の短期が
3度のみなんです。
それも期間も曖昧で分かりません。
この場合は書くべきでしょうか?空白も良いのか 逆に書いてもこれだけのバイト経験ですから・・・・
あと志望の動機の欄でも参考令ではよく
「人と接するのが好きなので接客の仕事を希望」など良いことが書かれてますが私の場合は話し下手で人見知りが激しいので マイナス要素だと思います。だから書くことがないんです。この場合はどうしたら良いでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
履歴書の職歴は、特に短期のバイトに関しては書く必要がないと思います。
ですので、面接の時に職歴について聞かれれば短期のバイトばかりしていたと言うことを伝えればいいと思います。まずは短期でも長期でも可というところでバイトを始めてみて、自分に合わなければ次を探し、合えばそのまま働けばいいと思います。志望動機の欄ですが、話下手で人見知りが激しいのであれば、接客業などは避けて探せばいいですし、そういう職だと気にすることないと思いますよ。あとは、未経験者歓迎!とかですね。履歴書でも面接でも自分をアピールする場なので、マイナス要素を伝える必要はないと思います。せっかく社会に出てみようという気になったのですから、ゆっくりでもいいので頑張って下さいね。参考になったかどうかわかりませんが、応援しています。
とりあえず何かをしていくことが大事ですよね。
私の場合はいつも先の事を考えて不安になってしまって行動に移せず
悩んでばかりなんです。
自分とあわなければ やめて 新しく探しての繰り返しでも 先に進むようにします。回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
就職欄は正直に書けばいいと思います。
13年も引き篭もっていたのですから、ごまかそうとしても無理だと思います。
なぜ、定職につかなかったか、聞かれると思いますが、正直な気持ちを言うしかありません。
動機の欄もうそを書いてもしかたありません。
あなたの良いところ、自身のあることを、書く欄です。
(几帳面とか、まじめとか、正直とか、あると思います)
あなたが、これから先、本気でがんばろうと思っておられるのでしたら、その気持ちを伝えてください。
頑張ってください!
回答ありがとうございました。
職歴はバイトですが 書いてみようかと思います。
職種によってはアピール出来るかもしれませんし
頑張ってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイト先の名前を覚えていない場合
-
アルバイトの面接で、印鑑と身...
-
配偶者の記入欄と妊娠希望だけ...
-
バイトの面接について
-
ゆうパック仕分けのバイトの面...
-
ご返却?返却?
-
制作に協力いただいた方に完成...
-
〃記号について
-
勝手に送られてくる履歴書
-
面接辞退者への履歴書返送につ...
-
送付申し上げます。正しい敬語...
-
「逢」の画数(一点しんにょうと...
-
郵送で、担当者が2人の場合
-
同封し忘れて…
-
面接結果を郵送で送ると言われ...
-
敬語 自分の行なうことに【御】...
-
移転の御礼状に押印しますか。
-
履歴書を送る旨の電話をしてか...
-
社名が長い場合の宛名の書き方
-
「ご送付いたします」?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アルバイトの面接で、印鑑と身...
-
銀のさらのデリバリーのバイト...
-
バイト先に出す履歴書って嘘つ...
-
明日、クリーニング店のバイト...
-
バイト先の名前を覚えていない場合
-
バイトを変え過ぎで…
-
志望動機 どう書いたらいいの...
-
大学卒業後2年風俗しか職歴のな...
-
ゆうパック仕分けのバイトの面...
-
ゴルフ場(打ちっぱなし)フロ...
-
バイトの履歴書の証明写真でセ...
-
この時期に制服でとる証明写真...
-
職歴なし バイト経験ほぼなし
-
履歴書に1週間で辞めたバイト...
-
志望動機って・・・
-
アルバイト歴について
-
履歴書には休学と書かなければ...
-
正式名称が分からない場合。
-
アルバイト フリーター
-
バイトの履歴書について わたし...
おすすめ情報