dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイト先に出す履歴書って嘘ついても大丈夫ですか?
学歴と職歴(長期インターン)を正直に書くとハイスペすぎて周りから妬まれたり、女からスペックだけ見られて寄ってこられたりするので嫌です。
下方に嘘ついて出しても良いですか?
ちなみにカフェで、ずっと前からやりたかった所です。

自虐風自慢とかではなく、本気で悩んでます。

A 回答 (5件)

バイトでしょ。



資格とか、特別な経験が必須の
職業でなければ、好ましくないけど
違法とまでは言えません。

偽証罪なんてメチャクチャな回答している
人がいますが、間違いです。
宣誓した証人でないと
偽証罪になりません。

昔、大卒なのに高卒とやって
それで地方公務員になり
後で発覚して問題になった事件が
ありましたが
カフェバイトなら、違法というほどのことには
なりません。

道徳レベルの問題です。
    • good
    • 0

履歴書の詐称は絶対にしてはいけません。


ネットで検索して、履歴書の詐称について詳しく書かれているサイトがあるので、あなたはそれを見るべきです。

その履歴書ってずっと嘘のまま残るし、嘘ってバレますからね。
    • good
    • 0

学歴は事実を簡潔に書く。


バイト歴は具体的企業名は記載せず「飲食店でホールスタッフ」みたいな表現で書く。
ほんとは履歴書に書いた個人情報がバイト連中に拡散するのはあってはならないことですけどね。よくあるけど。
    • good
    • 0

嘘はいけません。


正直に書いて下さい。面接した人しか分かりません
    • good
    • 1

嘘はダメです。


場合によっては偽証罪になります
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A