dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夏にスイスに行くことに決定したのはいいのですが、そこで心配ごとが。。3人で行くのですが、スイスのホテルはそこらのホテルより狭いということを聞きました。トリプルでは相当手狭ということ。。そのイメージがわかないのです。ホテルはSクラスですがそれでもやはり3人で一室はきついのでしょうか??やはり、二部屋確保したほうがいいのでしょうか?でも、シングルベッド一室もかなり狭くって景色のいい部屋ではなかったと聞いて、どうすればいいのか迷っています。
ちなみに、私と姑と私の娘、親子3世代で行きます。姑は狭くても同じ部屋がいいといってますが私は身動き出来ないような部屋なら不満になりそうなんですが・・どなたかよろしくアドバイスお願いします。。

A 回答 (4件)

他の皆様もおっしゃるように3人一部屋といっても、どこのホテルまたはどんなタイプの部屋を指定するのかによって、値段や広さ(狭さ)などかなり違いがあると思います。


要はホテル(部屋)で過ごす時間が長いのかどうかによると思うのですが、スイスへは旅行会社のツアーで行かれるのでしょうか?仮に個人旅行だとしても、日中は出かけてほとんどホテルにいらっしゃらないようでしたら、ホテルへは寝泊りに帰るだけと割り切ってしまえば、部屋の手狭さもさほど問題にはならないのではないでしょうか・・・?

ちなみに私もスイスやヨーロッパのホテルに家族(3~4人で一部屋)で何度も宿泊した事がありますが、広さは毎回様々です。部屋で過ごす時間は限られているのでたとえ狭い部屋になった場合でも手狭で不便だと感じた事はありません。ご参考まで。
    • good
    • 0

どこの話?


 まぁさすがにチューリヒや
ジュネーブではないよね?

 山岳リゾート地だとすれば
まぁ大抵のところは ツインでもそこそこの広さだけどね。

なんか決めつけが多いんだけど ツインだと
眺めのいい部屋になる保障があるのかね?
 ツアーで行けば ある程度の当たり外れは
すでに存在するはずだけど。
 シングルで眺めのいい部屋もあるしね。
 話が先入観だらけで参ってしまうんだけど。


 そもそもクラス定義なんて 旅行会社によるんだから
一般的な話にするのは無理がある
    • good
    • 0

再び失礼します。


トリプルという部屋設定は通常ないので、ツゥインの部屋にベットをもう一つ並べる事になると思います。そういった意味で質問者様が心配されてる通り結果的に「手狭な部屋」になってしまう可能性は大です。
つまり三つベットがあって、且つ広々スペースという可能性はかなり低いです。
ただ、もう一部屋確保するとなると、当然一人の方に対しては一人部屋追加料金(これがけっこう高い!)が加算され割高となりますが、ご存知ですよね。結局は「追加料金を払ってでも手狭は嫌」と判断するかどうかですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう・・・判断が難しいですね。
一人部屋を追加した場合、シングルルームは景色の悪い部屋になるリスクが高いそうなんです。
トリプルだと、空いてれば優先的に広い部屋を提供されるそうなんです。
用にどちらを選ぶかは一種のかけみたいなんで・・・

悩んでいます。。。。

お礼日時:2007/05/16 18:44

下記に宿泊予定のホテルはあるでしょうか。


このサイトの口コミ情報は、当方も参考にしています。
http://appleworld.com/hotelinfo/bsrch/bsrchStep2 …

Sクラスとは、パックツアーの中で定義されているその旅行会社が区分けしたホテルのランクという事でしょうか。
もしかしてホテルのランクが決まっているだけで、どのホテルかは確定していないのですか?
だとすると、ひとつのホテルの中でも部屋の広さは様々ですし答えようもありません。外国人に「日本のホテルのトリプルは狭いですか?」と聞かれても、あまりに抽象的すぎて答えようがないのと同じ。

「スイスの○○○ホテルの部屋の広さはどうでしたか?」
という質問をすれば、欲しい回答が得られるかもしれませんよ。

この回答への補足

そうなんですね。でも、まだランクが決まってるだけでどのホテルかは未定です。Sはデラックスの次のランクでスタンダードよりは上のランク、スーペリアっていうのかな?ま~そんなものなんです。
どのホテルか決定された時点ではトリプルから部屋を二つ取るかのに変更は出来ないので、難しい判断なんです。。。。
参考のホームページありがとうございます。
後でゆっくり見てみますね。

補足日時:2007/05/16 08:24
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!