dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

イギリスの☆3個ホテルにはバスローブってありますか?
日本では浴衣が置いてありますが、ヨーロッパはバスタオルだけでしょうか?
来月イギリス行くのでパジャマ持参か迷ってます。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

具体的にその3つ星ホテルの名前はおわかりですか?


名前が分かるのであればそのホテルのHPで調べることもできますし
記載されていなければメールで直接ホテルへ質問もできます。

ヨーロッパのホテルで4つ星のところに泊まったことがありますが
バスローブはなかったです、ドイツでの出来事ですが欧州系チェーンホテルですので
他の国でも同じ条件だと思います。

ヨーロッパはイギリスも含めて7カ国ほど渡航していますが
バスローブがあるホテルは星付きでもスタンダードルームより
カテゴリーが上の部屋でないと置いてない場合も多いのではないでしょうか?
なので基本的にはパジャマというよりか部屋着程度の服
(ちょっと廊下に出るとか隣の部屋へ行くくらいなら出歩ける程度の服)を
持って行かれるほうがいいと思います。

ヨーロッパの平均的なホテル室内のアメニティー類は石鹸、シャンプーとリンスが
くっついている2in1シャンプー
たまにバスオイルがあることも。ドライヤーもあればラッキーという感じ。
タオル類はバスタオルと普通のタオル、ミニタオルはないです。
イギリスのホテルのいいところはどんな小さなホテルでもほとんどの場合は
ティーセットが置いてあるところです、ここらへんはさすが紅茶の国です。
冷蔵庫はあったりなかったりなのですが、これはヨーロッパのホテルでは
ミニバーはあっても冷蔵庫はないというのも珍しくないのでしかたがありませんが。

基本的な洗面具もお持ちください、歯ブラシやかみそりもあればラッキーというくらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろと参考になりました。
持って行くものが多くなりそうですが事前に必要なものがわかってよかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/26 22:54

>日本では浴衣が置いてありますが、ヨーロッパはバスタオルだけでしょうか?



はい、基本的にはそうです。
バスタオルとフェイスタオル、石鹸、シャンプー・リンスはありますが、寝巻きの類はありません。
(安いホテルだとシャンプー・リンスの質が落ちるし、ホステルみたいなところだと持参だと思う)
スリッパ、歯磨きセットも持参が基本です。
ケチとか不備とかいうのでなく、基準が日本と異なるのでしょう。

(ロンドンで、スリッパや歯磨きは無いがズボンプレス機がある部屋に泊まったことがります。
それがロンドンで標準的なのか否か分かりませんが、とにかく日本では無いですよね、スリッパが無くてズボンプレッサーがあるというのは)

バスローブがある場合はありますが、バスローブは寝るためのものではないというか、寝づらいのでは・・・・(^^;
スウェットかパジャマなどを持って行ったほうがいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
やっぱり普段使ってるもの持参が安心ですね。
確かに日本でズボンプレッサー見たことないですし、お国柄ですかね!?

お礼日時:2007/11/26 22:35

一人200£以上の4☆ホテルに泊まったときはバスローブがありましたが、


3☆ホテルのスタンダードルームはほぼ100%バスローブはないので部屋着・パジャマ類は持参しましょう。
またスリッパも置いてあることはまずないので、ルームシューズか携帯用スリッパをお持ちになることをオススメします。

下の方も書かれているように、欧州ではかなり高級なホテルでも歯ブラシ、歯磨きのアメニティはありません(それが普通)。それらも必須です。
ドライヤーは部屋になくともフロントに言えば貸してもらえる場合があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あちらは基本が土足でしょうからスリッパは必要ですね。歯ブラシも硬そうなイメージがあるので持参します。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/26 22:52

★★★ホテルだったら、バスローブはありそうな気もしますが・・・。


確かなことは分かりません。

”日本では浴衣・・・”の件ですが、通常寝巻きは無いと考えるべきです。
場合によっては、簡単な寝巻きがあるところもありますが、
日本のように、必ずあるわけでもありません。
気持ちよく寝たいなら、日本からパジャマ持参で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
さすが日本のサービスは素晴らしいですね。

お礼日時:2007/11/26 22:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!