あなたの習慣について教えてください!!

7~8世紀における東南アジア諸国家の形成について、知るところを述べよ(400字以内)

という問題を宿題で出されましたが、300文字までしか書けません。
シュりーびじゃや
シャイれーんどら朝
などについて書いてみたのですが、なかなかうまくいきません
どなたか教えてください。

A 回答 (5件)

 7~8世紀の東南アジアの地図を見て,


知っている王朝を中心に言葉を並べて
いけばいいと思いますよ。
 南詔よりは,チャンパーや真臘について
加筆して行く方が簡単かもしれないですね。
また,宗教などの記述が加われば,より
テーマ性が出ていいのではないでしょうか。
 頑張って下さい。
    • good
    • 0

618 唐成立


676 新羅の朝鮮半島統一
698 渤海成立
712 唐6代玄宗皇帝即位 節度使を設置して辺境を防備←周囲民族の
    勃興
755 安史の乱 唐の衰退の起因
東アジアで建国ラッシュでしょうか
唐帝国の国力の盛衰の影響も大きいと考えられます
    • good
    • 0

400字以内なら、300字書ければあと少しです。


教科書をよく読んで、残り100字を頑張って書きましょう。
50字くらいは、文章表現で何とでもなるものです。
    • good
    • 0

ネット上情報源ではウィキペディアを見るのが


究極の手法ですね
各国の項目ごとに検索して出る情報を拾えばいいでしょう
ただしこの方法は米国の大学でテストや論文に使うと、
引っかかってアウトになるケースがあるので、ご注意を。
    • good
    • 0

知るところについて述べよ


ならば教科書の説明の要約を書けば、それでクリアでは
ないかと思いますが・・・
クメール、ベトナム、タイ、ビルマ、インドネシア、マレーシア等
詳しい参考書などに記述はそこそこあるかと思うのですが・・・
738 唐、南詔の王を雲南王に封ずる
752頃 ジャワにシャイレンドラ朝成立
確かに重要項目としては挙がってこないですね
周囲の文化圏での大王朝成立の影響を書く位でしょうか・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!