
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんにちは
深さは1mmぐらいなのですが、ざらざらしていて地金(?)が見えています。3日ぐらいたって周辺が茶色っぽくなってきたような…
地金が見えると言う事は、人造大理石ではなくホーローではないですか?FRPですとガラス繊維が見えます。
ホーローでしたらHMを通してメーカーに補修してもらうのが一番良いと思いますよ。
ホーローの場合、下地の腐食が進まないようにしっかり修理する事です。
人造大理石でしたらご自分でもいいですが、まだ新しければメーカーに頼みましょう。
No.1
- 回答日時:
こんばんは
そのキズはかなりに凹んでますか?それとも浅いキズなのでしょうか?
キズの程度によって補修方法がことなります。
浅いキズの場合は#2000程度の研磨剤で磨くとキズが目立ちにくくなります。(アクリル製の人大は不可)完全に補修する場合は、#1000程度のサンドペーパーで軽く研磨した後に、耐熱用のクリヤー樹脂or浴槽の色に合わせた樹脂を吹き付けなければなりませんのでDAYでは難しいかもしれません。
キズが深い場合は樹脂の色を合わせて盛らなければならないため、こちらもDAYでは難しいでしょう。専門の方に依頼した方が懸命です。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/05/18 08:16
早速の回答ありがとうございます。深さは1mmぐらいなのですが、ざらざらしていて地金(?)が見えています。3日ぐらいたって周辺が茶色っぽくなってきたような。(地金のさび?)業者にお願いする場合は、どんな業者に頼めばいいのでしょうか。DIYのキットは買ってみたのですが、回答者の方のおっしゃるとおりで、自分でやるとたぶん取り返しがつかなくりそうでやめようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
洗面台の収納棚の修理について...
-
「補修」と「修復」の意味の違...
-
施工ミスと金銭補償(値引きし...
-
2日前に庭が陥没してました。 ...
-
新築14年目でのベランダ(バル...
-
和室の砂壁の下の部分が画像の...
-
業者がワックスの上から傷を修...
-
新築基礎工事のジャンカについて
-
戸境壁のひび割れで悩んでいます。
-
ホーロー洗面台のキズ修理
-
壁紙(クロス)を工事業者に破...
-
お風呂場のカビ(ザラザラした...
-
U字溝の継ぎ目はどのように接...
-
基礎と外壁水切りの隙間
-
公共建築工事仕様書からVP(...
-
蔵の中の温度は、夏は涼しく冬...
-
天井割りなんですが
-
コンクリートの庇に穴を開ける...
-
ガルバリウム鋼板の屋根塗装 DI...
-
鉄骨造塗装数量について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗面台の収納棚の修理について...
-
2日前に庭が陥没してました。 ...
-
早強ポルトランドセメントは、...
-
和室の砂壁の下の部分が画像の...
-
業者につけられたフローリングの傷
-
ユニットバスの壁(パネル)の...
-
壁紙(クロス)を工事業者に破...
-
施工ミスと金銭補償(値引きし...
-
本当に情けないのですが頭にき...
-
「補修」と「修復」の意味の違...
-
ホーロー洗面台のキズ修理
-
ベランダの人工芝生を剥がす方法
-
新築のサイディングの欠けにつ...
-
フローリングの床に傷ができて...
-
家の前の道路補修について
-
運送屋に新築の壁と床を傷つけ...
-
メラミン化粧合板の焦げ補修
-
部屋壁面の電気スイッチ、開口...
-
戸境壁のひび割れで悩んでいます。
-
新築一戸建ての駐車場。土間コ...
おすすめ情報