
標記の件、メモリ増設を行いたく思っているのですが、
パソコン背面を分解したところ、メモリスロットが見あたりませんでした。
こちらの探し方に不手際があることも十分考えられるのですが、
そもそもこの機種でメモリ増設できるのでしょうか?
もしできるのでしたら、具体的な方法、もしくは参考URLお教え頂けますと助かります。
現在は256MBです。
可能としましたら、どのぐらいの容量まで増設できますか?
また、ノート用のメモリ増設を行ったことがありませんので、
メモリの種類の詳細が分かりません。
どのような型のものを購入すればよいでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
残念ですが、この機種だと増設は出来ないようです(調べてみてびっくりしました)。
初期状態でMAXの256MBになっています。http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0201/bib …
メーカーサイトです。ここに出ています。
ぐわぁ、ホンマですねぇ~。私もビックリです。256でXPはツラいですねぇ~。いや、ふとしたことで知人から入手したのですけれど、遅いのなんので気になって、質問させていただいたんですが...。残念ですが、今のままでつかいこなします。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
無理ぽいですね
http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=3911 …[]=2&type[]=4&action_index_detail=true
http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=3911 …[]=2&type[]=4&action_index_detail=true
最大256MBとなっています。
参考URL:http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=544 …
ありとあらゆるサイトをお調べいただき、ありがとうございました。ここまで大型なのに拡張性がないノートは珍しいと思います。ある意味レアなので、使えるだけ大事に使ってみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン パソコンの買い換え アドバイスください。初心者です。 ・長く使いたいため 新品 Windows11ノ 4 2022/04/05 23:12
- CPU・メモリ・マザーボード Windows10 64bitパソコンのメモリ 4GBから8GBへ増設 11 2023/01/25 18:20
- CPU・メモリ・マザーボード メモリ増設時の違い 32GB X 2 と 8GB X 8 4 2023/02/10 13:34
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) FMVWD1A23Bのノートパソコンで、フィモ-ラ12を使って動画編集をしてるのかだけれどフィモ-ラ 3 2023/05/10 16:47
- ノートパソコン 自作にするか、メーカーか、オススメのノートPCをおしえてください。 5 2022/11/29 17:42
- ノートパソコン FMVWD1A23Bのノートパソコンで、メモリ増設をしたいけどどうやってやるのでしょうか自分で出きる 2 2023/05/10 22:33
- CPU・メモリ・マザーボード Windows11アップデート後の不具合(メモリ不足)について 9 2023/01/04 11:34
- CPU・メモリ・マザーボード PCのメモリスロットについて 6 2022/04/29 17:06
- CPU・メモリ・マザーボード PCのメモリは4GBX2枚と 4+8GBはどちらがお勧めですか? 4 2023/07/06 08:21
- CPU・メモリ・マザーボード FF14をやるにあたって 3 2022/09/16 22:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPhone(スマホ)のRAMってどう...
-
ノートパソコン メモリ増設につ...
-
メモリーの増設
-
メモリ増設以降、本体が発熱す...
-
vaioについて
-
メンテして使う? それとも買...
-
ストライプセットってなんですか?
-
システムリソースが足りません?
-
HDDの交換?
-
ノートPCのメモリの追加2
-
メモリ増設にともない不具合が……
-
パソコンのメモリ8gbから16gbに...
-
メモリ増設でハイパースレッテ...
-
dynabook tx66 というノートPC...
-
パソコンの候補。3択です
-
メモリ増設は保証外になる?
-
画像表示、逆送りだと表示時間...
-
WINDOWS XP SP3を使用していま...
-
富士通製FMV-BIBLO NB9/1000Lメ...
-
東芝Dynabook RX2 T8Kへのブル...
おすすめ情報