dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、三十路の半ばを過ぎた、極々平凡なサラリーマンの大人(オヤジ)です。

タイトルにも書いた通りなのですが「小さいときに恐かったものが、未だ大人になっても恐い」物(事)とかってみなさんありますか?

恥ずかしい話ですが、私の話で言うと「お化けの目」なんです。特に「心霊写真」とか「幽霊」の目が、未だに苦手なんです。
幼少の頃の丁度、今ぐらいの季節に多く放映される心霊写真特集の中で見た1枚の「お化け(?、笑)」の目のインパクトが強烈だったらしく、もちろん、その当時より遙かに印象は薄れていますけど、正直いうと未だに苦手です。
ただ、このカテゴリーを選択させて頂いた通り、メンタルヘルスとか病気というほど深刻ではなくて、でも、今でも心霊写真を見た夜は、真面目に妻に話すほどでもないけど、なーんとなく、木の節目が人の目に見えたり、カーテンのシワが顔に見えて、若干気になるような・・・・という感じです。

もちろん、就職して早10数年、実社会でよっぽど恐ろしい体験もしてきていますし、何より、飲んで深夜に帰宅したときの「妻の目」から比べれば、お化けの目なんて・・・という感じではあります(笑)

だらだら書いてしまいましたが、要するに「小さい時に恐かったもので、およそ生活に支障をきたすような問題ではないけれど、反対に全く平気になったかというと嘘になる。でも、大した問題ではないので恥ずかしいから人には言えない」ような感じです(あ、もっと分かりづらくなったかも、汗)

こんな質問が「世界知識資産の創造」に役立つかは極めて疑問ですが、平凡な小市民の素朴な疑問だと思って、お時間のある方にお答え頂ければ幸いです。

ちなみに、妻に聞いたところ、彼女は心霊写真の「手」が恐いと申しておりました。

宜しくお願いします。

A 回答 (34件中31~34件)

私の場合は地震、ゴキブリです。


地震は子供の頃より怖く感じます。
まあ、震度1~2ですと何でも無いですが、3以上になりますと、ひょっとして「大地震の前触れ?」とか思ってしまい、非常に恐怖を感じます。(関東に住んでおりますので)
大地震になると、家屋破損もありえますので、生活、住環境は一変してしまいますよね。
復旧にかかる費用、仕事の事、それだけでなく、怪我をするかも…
もしかしたら、家屋の下敷きで死ぬかも…
などと考えてしまいます。
子供の頃は後先考えませんので、ただ揺れるので怖いだけでした。
ゴキブリ…
大の苦手です。
シャカシャカ逃げるだけなら問題ないのですが、アイツは追われると飛んで向かって来ます。
あれが怖い。
まず、不潔な昆虫という知識がありますので、触れるのは嫌ですよね。
それが、まさに顔をめがけて(狙っているのか?)飛んでくる。
こうすれば「ひるむ」と分かっているような反撃ですね。
子供の頃、なぜか頭部に違和感を感じ、叩いたらゴキブリであったという経験があります。(ゴキブリはダメージを負っておらず、逃げてしまいました)
そして、叩いてしまった手からは異様な匂いが…
これがトラウマ(?)になり、男だというのに、ゴキブリを見つけると逃げ回っております。(うう…なさけない)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂きありがとうございます。

あ、地震は恐いですよね。お話の通り子供の時分よりも、情報や知識が豊富になっている分だけ、実感として恐いんだと思います。
私も、関東エリア在住ですが、先日の(確か?)茨城が震源地だった地震の時は、直下型のような縦揺れだったので、結構ビックリしました。

やはりゴキブリは人気(?)がありますねー。

>アイツは追われると飛んで向かって来ます。
>あれが怖い。
>こうすれば「ひるむ」と分かっているような反撃ですね。

笑っては失礼なのですが、状況が分かりすぎるので思わず笑ってしまいました。スミマセン(笑)。
でも、虫とは言え、人間よりも遙かに歴史の古い「彼ら」ですから、私達の反応や行動なんて、とっくにお見通しかもしれませんね。

流石に、触った事はないんですが、どんな臭いだったんでしょう?・・・い、いや、聞かない方がいいのかもしれませんね(笑)。

ありがとうございました。

お礼日時:2002/06/27 20:59

 やられたぁ~。

私も飛来するゴキちゃんを書こうかと思っておりました。真夏のとある晩……10歳ぐらいの時でしょうか。ゴキブリがぶーんと私のおでこに止まった時の恐怖は喩えようがありません!忘れられません!あれがセミ・カブトムシ・クワガタなら、なんちゅうことないんですがね。
 もう一つは雷!小さい頃は雷が聞こえると、マジにカヤに逃げ込み、布団かぶってふるえていました。今はそこまでじゃありませんが。
 もうひとつは……静寂!一人で家にいるときの静寂……木造のふるい家屋では、その恐怖は変わりません!別に何かが出るわけじゃぁない?いや……いるかも。だから、いつもラジオつけています。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ゴキブリが恐いというご意見多いですねー。
でも、確かにname-label2さんが仰るとおり「飛来するゴキちゃん」・・・これは恐いです(汗)。
しかも、幼少の頃におでこに止まられたなんて・・・。夢とかには出てくるのでしょうか?

雷・・・これもビックリするので、恐いですよね。しかし「カヤに逃げ込み」・・・ふむふむ、蚊帳をご存じなんて、間違いなく大人の方ですね(笑)。

>別に何かが出るわけじゃぁない?いや……いるかも。だから、いつもラジオつけています。

実は、今日は私は帰宅が早くて一人なので、このPCのある部屋からずーっと離れたリビングのテレビはつけっぱなしにしています(笑)。
今は、どこに言っても「静寂」なんてなかなか体験できないですから、より一層気になるのかもしれませんね。

ありがとうございました!

お礼日時:2002/06/27 20:41

 お恥ずかしいのですが、注射が怖いです(^_^;)


 大人になれば怖くなくなると信じてたのに・・・

 さすがに針見て泣き叫ぶ事はありませんが、できれば避けてとおりたいものですし、針さす瞬間は絶対私、自分の腕見ません。

 こんな私、実はまだお尻に注射ってやったことないんですよね。
 なんだか、すごくいたそう・・想像するだけでドキドキします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂きありがとうございます。

いえいえ、全然恥ずかしいなんて事はないですよー。
恐いとまではいきませんが、私も大人になればなるほど、自分に打たれる注射を直視する事が苦手になってきてます。

きっと「大人になって本当の痛みを覚えて来たからかなー」なーんて、鬼のように勝手な解釈(言い訳)を、自分にしております(笑)。

ちなみに、私の経験ではお尻への注射の方が痛くなかった記憶がありますよ。もっとも、目(視覚)から遠くて見えなかったからかもしれませんけど・・・。
ただ、この年(男性 30代後半)で、お尻に打たれる注射は、直接的な痛みよりも、屈辱的な心の痛みの方が大きいかも(笑)。

貴重なお時間を頂き、ありがとうございました(^ ^)

お礼日時:2002/06/27 20:33

ムカデと、飛来するゴキブリと、夜道で感じる、いないはずの人の気配が今でも怖いです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

ムカデ、ゴキブリ・・・なるほど、これらも恐いと言えば恐いですよねー。しかも、神出鬼没ですし・・。

いないはずの人の気配・・・う~、これからお風呂はいる時に、後ろが気になってしまう~。そうかと言って、いきなり女房に一緒に入ろうなんて言ったら、ひっぱたかれそうだし・・・(笑)。

でも、みなさんも恐いものってあるんだなーって、少しホッとしました。

ありがとうございました!

お礼日時:2002/06/27 20:26
←前の回答 1  2  3  4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!