プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今まで自分で商売したこともないんでよくわからないことがあります。
例えば自分でお店を開こうとして商品を問屋さんから仕入れるわけですが、ノルマは生じるのでしょうか?
ここで言うノルマというのは毎月○万円以上は仕入れをしてもらうといったことです。
そもそも問屋と小売りの関係がいまひとつわからないのですが、問屋さんと契約するには最低○ヶ月または○年以上毎月○万円以上の仕入れをしなければいけないのでしょうか?
極端な話一度だけの仕入れというわけにはいかないのでしょうか。
というのもある商品が売れると思って問屋から大量に仕入れしたが、全く予想外で売れず在庫になってしまった場合にその問屋から仕入れを止めないと在庫ばかりになってしまいますよね。
他に売れる商材があればまた話は別ですが。
なので問屋との契約にはノルマがあるから気をつけないといけないという話を聞いたことがあります。
実際問屋と小売り業はどういう商売契約でつながってるんでしょうか?
アドバイスお願いいたします。

A 回答 (4件)

事務作業の煩雑さからノルマを課す問屋も見受けられることは事実です。

問屋それぞれですがまとまったルールというものはないように見受けます。店ごとに確認すべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答有難うございます。
これといった決まりはなくて、お店によって契約スタイルが変わるんですね。勉強になりました。

お礼日時:2007/05/21 18:31

まず最初に、貴方が始める会社?個人?に対して、販売する立場の問屋が貴方にモノを売ってくれるかが問題です。

(取引とは仕入れ側のノルマではなく、継続的に取引できることが前提で成り立ちます)従って、取引は、問屋との取引条件の折衝から始まるわけです。商売は、いかに上手に商品を仕入れることができるかがポイントになります。従って、貴方は、どのような商売をどのようにしたいのかの企画を立て、問屋の担当者又は責任者とぶつかるべきでしょう。そこで初めて、問屋から商品を仕入れることができるのです。(もっとも一番大事なことは、貴方の信用があるかないかであり、すべての前提になります。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
商売をする上で問屋からいかにいい商品を仕入れられるかが一番重要みたいですね。問屋から嫌われればいい商品も入れさせてくれないわけですし。やはり継続的な取引というのが大事でそれにより信頼関係も築けるわけですので、こういうリスクも十分考えた上でしっかりとした商談をしないといけませんね。勉強になりました。

お礼日時:2007/05/21 18:38

ノルマのような契約形態もあるかと思いますが、少し仕入れ価格が高くなっても必要な時に必要な数だけ仕入れる契約をすればいいと思います。


でも最初は信用がありませんから現金仕入れになるはずです。
あとは仕入れの単位に気をつけてください。1箱単位だとか最低100個からとか決まっています。
現金問屋などを探せばいくつからでも仕入れが可能だと思います。

昔ソフトバンクがパソコンゲームの問屋だったころの話です。
パソコンゲームを仕入れたくて電話で問い合わせました。
オペレーターが最初に言った言葉が、毎月コンスタントに5万円以上仕入れて頂けますか? でした。
とてもそんな自信はなくて他の問屋にしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
交渉しだいで色々な対応をしてくれるものなんですね。
やはり最初は現金仕入れが基本ですね。
ソフトバンクがパソコンゲームの問屋とは知りませんでした!
毎月5万・・・ちと手厳しいかも^^;
でも逆にこういう商法が今の地位を築いたとも言えるのしょうが。

お礼日時:2007/05/21 19:56

契約によって変わってきます。


毎月現金で何百万円仕入れるからこの掛け率とか
何百万以上仕入れればバックマージンがなんぼかくれるとかいろいろです。
この場合は何百万以上仕入れなければバックマージンがないわけで
仕入れ値は大幅アップ、無理でも仕入れた方がバックマージンあるから
得と考えて仕入れる場合もあります。(それで不良在庫を抱えるわけですが、、、)
他にはロット数があって最低1000個ないと仕入れられないとかもあります。
1回何万円以上じゃないと送料かかるとかもあります。
尚、素人がよく勘違いしているのがなんでも簡単に返品できると考える方が多いです。
これも業界によって変わってきて返品全く不可の場合が多いです。
薄利な商材ほど返品はできません。(素人が容易に儲かると思う業界)
つまり何にも考えずに仕入れれば売れなかったら在庫抱えて苦しむというわけです。
支払いも振り込み手数料を差し引く業界や差し引かない業界いろいろです。
一般的に薄利な業界ほどこういった点は細かくなります。
つまり業界によっていろいろです。
よく業界の常識をわかって商売始めないと痛い目にあいますからご注意下さい。
まぁー信用がゼロの場合はなかなか取引すらしてもらえないと思います。
信用が少ない頃は保証金をまず取引先へ数百万預けてはじめるとかが多いですね
最初は取引先してくれるところを探すのが一番難しいかもしれませんね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
個々の問屋との契約しだいなんですね。
どちらにしても大量仕入れというのはハイリスクハイリターンということを肝に銘じておきます。
仕入れる前に扱う商品の市場調査はしっかりしておかないといけませんね。

お礼日時:2007/05/22 07:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!