
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは~
イソジンは殺菌、消毒効果がありヨードでできてます。洗濯するときに洗濯機に入れると洗濯物の殺菌ができますよ。
またお風呂にもいれれば消毒剤の代わりとなり雑菌を殺してくれます。
排水口の殺菌にも使えるようです。
適量がわかりませんので一回大さじ2杯くらいで効果を試されてから使用量を調節してください。
うがいに使う薬なので人体に安全ですし、水に流しても大丈夫です。
あの色には洗濯物が染まりませんので安心してください。
ヨードを使った生活グッズがありますので見てください。
http://wkuhhvhyhq.rainbit.com/b78/u37
No.4
- 回答日時:
まあ,普通にうがいをする分には何でもありません.効果は半分位に落ちているかもしれませんが,それでも水よりはいいですから,使うことは
問題ありません.少し濃い目に使います.
この回答へのお礼
お礼日時:2007/05/23 20:14
simakawa様
ご回答ありがとうございました。
効果が落ちるくらいなんですか?
でもやっぱり、口に入れるのは抵抗があるので
処分ですかね。。。
塀に近所の犬がおしっこをして匂う時があるので塀にかけてみようかなと思ったり・・・。
犬に害はないですよね??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
これなんだと思いますか? トマ...
-
運動前のオナニーは絶対ダメで...
-
コカコーラゼロを3年近くほぼ...
-
めんつゆは6つの基礎食品群の中...
-
オカワカメを生で良く食べます...
-
アクエリアスを凍らせて飲むと...
-
この黒い線がね1年くらいありま...
-
冷やし中華生麺を冷蔵庫で期限...
-
白菜漬けの際に出る白いカビの...
-
男の下の部分の先っちょが、濡...
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
異なる血液型の血を舐めた場合
-
水分の飛んでしまったカレーの...
-
カレー粉を入れすぎて、ものす...
-
1kgの冷凍フライドポテトは、揚...
-
固くできた豚の角煮を柔らかく...
-
17年前くらいの古い携帯のリチ...
-
梅干しを干す時に使うザルは、...
-
カレーを作るとき水がなくなっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイエットしてます 特に太もも...
-
中1です。 自由研究で、水の硬...
-
細くならない
-
トマト好き
-
好きなマクドナルドの、メニュ...
-
朝食をワンプレートで盛るとオ...
-
続けられるダイエットを教えて...
-
なんかイライラします なぜでし...
-
最低5キロ落としたい!
-
体重での悩みです 専門学生19歳...
-
これなんだと思いますか? トマ...
-
オカワカメを生で良く食べます...
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
コカコーラゼロを3年近くほぼ...
-
めんつゆは6つの基礎食品群の中...
-
カレー粉を入れすぎて、ものす...
-
うどんやそばを、別に茹でない...
-
カレーを作るとき水がなくなっ...
-
鶏むね肉を 一口大に切ってフラ...
おすすめ情報