重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

同じような質問をいくつか見ましたが、どこにも解決法がのっていないので。

EPSONのPM-A700を使ってます。
最近初期化したので、ネットからドライバを入れたんですが(付属のCDは紛失しました;
スキャナだけ全く起動しません。プリンタは普通に動いたんですが…
設定を見ると インターフェース未接続 となっていました。
あまりパソコンに詳しくないんですが、どういうことでしょう?
EPSONのマニュアル通りに、何度もやっているんですが;;

何度もドライバを入れなおしたりUSBの抜き差しを繰り返しましたが
何も変わりませんでした。

自分にとってスキャナは絶対必要なんで、無くて今とても困ってます。
どうにかならないでしょうか?

A 回答 (2件)

PM-A700はEPSONSCANです。

プリンタドライバ以外に「スキャナドライバ」はダウンロードされましたか?

参考URL:http://www.epson.jp/download2/list/PM-A700.html
    • good
    • 0

まず過去の同様の質問を・・・


http://okwave.jp/qa1312308.html

で、TWAINドライバもダウンロードしてインストールしたんですよね・・・?
PCはMacですか?Windowsですか?
プリンタ単体でのコピーは動作しますか?
USBはハブで分けてませんか?
そのUSBポートは生きてますか?(たとえばメモリスティックなどは差し込んで認識しますか?)
スキャナに関してどの状況でしょうか?認識すらしない?認識はしてるが全く動かない?途中まで動いて失敗する?
この辺調べて切り分けしましょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!