プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 今年で大学4年になるのですが、私には全くと言っていいほど協調性がありません。周りに溶け込めず浮いてしまっていますし、周りから見て非常識な行動をとって周囲の反感を買っているように思います。自分の意見も相手に上手く伝えることが出来ないので大学にも学外にも友達がいません。家に閉じこもってばかりです。
将来のことを考えれば考えるほど不安になり、もう死んでしまいたいと思っています。

A 回答 (19件中1~10件)

カウンセリングなどが、いくらでもありますから、まず良さそうなカウンセリングを受けてみては?



dynamic123さんの文章から受ける印象は

独りよがり・・です。

ごめんなさい。

心がOPENではないでしょう?

違いますか?

心が閉じているように感じられます。

将来のことを考えるより、人に心を開くことを考えるべきです。

死ぬとか生きるというのは、そのあとに考える。

カウンセリングも、カウンセラーとの「つきあい」「対人関係」です。

dynamic123のような方とつきあっていくのが仕事のカウンセラー。
そこから初めてみてはいかがですか? 

それから、dynamic123さんが、言葉の扱い方を間違えたり、不器用だったり、へたくそだったり、ということから、相手の感情を害した場合、それについて心をこめて、誤解を解くことをしたら良いと思います。すぐにあきらめずに働きかけてください。
勇気を出して。

そういった対人関係について、コミュニケーションについて、カウンセラーに具体的にひとつひとつ話をしながら、相談しながら、導いてもらいながら、そして失敗しながら上手になれば良いと思います。

もし、誤解を与えたり、言葉が足らないために相手の感情を害したりしたら、それを心をこめて、修復しようという努力、或いはその努力が実ると信じて相手に働きかけることです。

誤解されたと思っても、そのままにしているでしょう?

あなたの誠意は通じるはずです。
    • good
    • 0

協調性ですか…。

小さい頃からそんなものとは無縁で生きて来ました。(笑)いや、本当に。
もちろん、それで対人関係や友人の数も乏しいのですが、人間関係の浅く広くの付き合いが面倒で煩わしい!と思う自分の気持ちに正直になって思う事は、自分は人と楽しくワイワイやるのも好きだけど、それは本当に、一年のうちで1回あるかないかで十分であって、一人の時間が大好きなんだ、と自己分析しました。
そりゃ、さみしいかな、と思う時もありますが、どちらかというと、一人でゆっくり出来る時間が一番すきなので、付き合いが悪かろうが、気が向かない集まりには参加しない可愛くない私で通しております。
ただ、そうやって周りに無愛想で、付き合いも悪い代わりに、最低限の社会的なマナーは身に付けて、完璧でなくても、出来るだけ他人に不愉快な思いをさせないように、迷惑をかけない様に、(自分を守る為にもなります。)振舞う事を自分に誓いました。

完璧に出来なくてもいいので、ごく当たり前のマナーを少しずつ出来る範囲で勉強して、身に付けて行くのはどうですか。何事も最初は形から。そう振舞ってみるだけでもいいんです。
そうして行く事で、ご自身の自信にも繋がっていくことと思います。
    • good
    • 0

あなたが、ここに書き込みして2年もたつんですね。

。。何か変わったことはありましたか。私は、たまたま見つけたこの質問にびっくりして読んでみたところ、まだまだ若いのにーと思ってしまいました。生きているのか気になります。私も死んでしまいたい。でも勇気がなくー子持ちで仕方なく生きています。ひとり寂しい気持ちって老若男女問わないですよね。。。私も協調性はないほうで、どっちかというと、ひとりのほうが楽なのですが、さみしいときもあります。幼稚園のママともが一人、私のことを誤解してーいやーな二年間でした。でも、子供の小学校は別だったので、あれから三年会ってません。同窓会だっていきません。
将来のことは、たまに考えますが、いつもは、今しかみてません。
私も、精神科に通っています。生きていたら返信ください。
    • good
    • 0

 この若さで死んでしまったら勿体無いですよ!私がこの文面から思うに、dynamicさんはたぶん個性がある方だと思います。

周りの人とまったく同じではこの世の中面白くないし全世界も成り立たないと思います。色々な顔があり性格がありまた感情が様々であって人生面白いのではないでしょうか??まだあなたの年齢で人生に終止符を打つのは早すぎます。これから楽しい事悲しい事辛い事に遭遇し、自分自身の生きている証を確認していくのではないでしょうか?今、たまたま壁にぶつかっているだけですよ、そこを乗り越えた時にあの時の辛かった状況がいつか役に立ち、必ず喜びとして感じられますから!!!死ぬしかないと決して思わないで下さい。病気で明日の命と宣告されている方でも必死に生きようと病気と戦っている強い人もいます。後悔するような終わりは悲しすぎますよ!
    • good
    • 0

まぁ俺も君と似た性格だと思う


学生生活では友達も作らず
いつもひとり。
話すのも苦手。
就職も決まらなかったし。
だから生きててもこれから先不安
生きてても意味ないと思ってる。
生きていたくないと思い出すと
こんな時代に生きてても心がすれて行くだけ
とか
自分が生きてるだけで食料や電気や水などいろいろ
消耗していく
なんてことまで考えていく

不安とかマイナスの気持ちが心の中で
ずっともやもやして渦巻いてるようだし
それが続くと吐き気してくる

俺は今でも死にたいと思ってるけど
死ねていない
まだどっかにこの先の自分の人生
いい方向に向かうのでは思ってしまってるかもしれない
でも結局のところそんなことは起きない
このままの状態が死ぬまでひきずっていく
    • good
    • 0

>協調性が無い


メールを返さないとありますが、皆さんのアドバイスに対して
きちんとコメントされているじゃないですか。
他の質問をみていても、質問しっぱなしで放置されている方も多い中で
きちんとされていると思います。

>うまく伝えられない
言いたいことがうまく伝えられないのは辛いですよね。
私も言いたいことが多すぎる癖にちゃんとまとめられなくて
何度も勘違いされて辛い目にあったこともあります。
でもこれは相手が理解しようと言う気持ちがあれば、
幾らかは軽減するものだとわかりました。
あまり気が合わない人と話す時ほどうまく伝わってなかった気がします。

私は比較的社交的で協調性があると言われますし、自覚もあります。
しかし協調性ってなんだろうと考えたとき(コミュニケーション能力
である事には変わりないと思うんですが)、
「どれだけ自分を抑え人に合わせられるか。」って事かと思いました。
これはあくまで私の場合であり、個人的な考えなんですが、
一見「明るく、自分の意見を言え、行動的で協調性のある」な私ですが、
実のところ小心者な面があるので人に強く押されると引いてしまい、
結果として話を合わせたりする事が多々あります。
それが協調性があると言われる理由のひとつかもしれません。

>友達がいない
友達なんていらないじゃないかって思えたら本当に幸せですよね。
でも人間そんなに強くないので、1人でも2人でも
自分の理解者が欲しいと思うのは不思議じゃないですよね。
でもそれは「現時点で自分と気が合う人がいない」だけじゃないでしょうか?
就職して環境が変わって行くと色々な人に会う機会があります。
そしたらその中に1人や2人ぐらいは気の合う人がいるはずです。
現に今の私の後輩で、過去の職場全てで「同僚や先輩に嫌われて
無視されたりして辞めた。」という人がいます。
(その人に悪いところが全くないとは言いませんが)
今の職場に移ってからは友達も出来たようで、とても楽しそうにしています。

未来の事なんて誰にもわからないんだし、
今から先を考え過ぎて辛い思いをする必要は無いと思います。
暇な時はぜひ本を読んでみてください。出来れば小説が良いです。
語彙・表現方法を知ると、それは自分の意見を伝える時に役立つと思います。
小説の主人公なんかの心情を知るのも、お話ではありますが
他人の考え方感じ方を知ることに繋がると思います。

世界は広いです。
どこかに絶対自分に合う人はいます。
その人に出会う前に死ぬのは勿体ないと思います。
長くなってすみません。
    • good
    • 0

精神科に通院しているのであればSST(ソーシャルスキルトレーニング)を受けられないでしょうか。

私も以前受けていましたが、担当のスタッフが1人いなくなったのでやめてしまいました。SSTは、デイケア、授産施設、病棟などで受けることが出来ます。
    • good
    • 0

こんにちは。

#3です。
補足ありがとうございます。

自分の学生時代にはそもそもケータイというモノが無い、今と比較すればずいぶんのんびりした時代でしたから、まだ良かったのかなあ。
もしあの時代の私が「メールしたら即返事よこせ」みたいな付き合いを要求されていたら、ちゃんと対応出来たとは思えません^ ^;今だってケータイチェックし忘れてて気がつかない事多いのに…
まあそんな自分ですが、社会人として気をつけている事は、必要な連絡はちゃんとする、という事でしょうか。
もっとも「自分ではこれで十分」と思っても落とし穴はあり、あちゃーという事はありますが、素直に謝り、次から注意する事で日々進化はしてるのかなあ、と思っています。(こういう風になれるまでずいぶん時間はかかりましたが^ ^;)
ちなみに自分は仕事上ケータイで連絡する事はまず無いのですが、でももし仕事で要求されるのであればケータイチェックはマメにするようになるでしょうね。「仕事」なら…

あと非常識な行動っていう事ですが、学生という環境で何があるんだろう…例えば何かの集まりの席で、途中で抜けて帰らなければならない、という場面で、黙って帰っちゃうとかそのくらいしか思いつかないのですが…(あいつ何処行った?ってことになりますよね)
学生レベルの非常識といってもたかが知れているような気がするし、質問者様が考えるほど周囲は反感は感じてないような気もしますが…(変わってるなあ、と思われている可能性はありますが…)

質問者様は「協調性」とおっしゃってますが、協調性って何だろうと考えると何がなんだか判らなくなりませんか?私も正直わかりません。
なので、#6さんはいい事いうなあ、と自分は思います。たぶんそういうことなんだなあ、と。
で、思うに適切な行動や人に誤解されない言い方って、協調性の問題ではなく、人付き合いのスキル(技術)なのでは、と。
この手のは、他の方の行動をよく観察して真似してみたり、あるいは社会人向けにいろんなハウツー本が出ている(自分はあまり読まない方ですが…;)のでいろいろ目を通してみて実践してみるとかいうので、相当改善されるような気がするのですが…
ちなみに自分は現在、あるクラシカルなお稽古ごとをしているのですが、そこの先生が、自分のそのあたりのちょっと弱いところをいろいろ指導してくれるので、感謝しています。

友達がいなくてもいいじゃない、と#3で書いたのですが、実はこれ、確か中学の頃だったか友達の事で悩んでいた自分に母が言った言葉です。
その時は当然「友達がいないなんて淋しいじゃないか!」と反発したものですが、時がたって、何となくその真意が判ったように思います。環境が変われば人付き合いも変わるのだから、そんなに悩むほどの事ではなかったのだなあ、と。
就職で環境が変われば、人間関係もガラッと変わります。そこからまた仕切り直しと考えれば少しは楽になれる…かな?
    • good
    • 0

通りすがりの者です。

私の思う事をお答えします。
将来の事を考えれば考えるほどに不安になる、というのは当然の事です。人間誰しも、将来や未来に不安を感じています。絶対的な未来を保障されている人間なんていません。だから、将来の事なんて、考えるのをまず止めませんか。

自分にまず何ができるのかを、探してみましょうよ。一つづつヒントを書きます。真の回答は自分で探し、掴み取って下さい。

>私には全くと言っていいほど協調性がありません。周りに溶け込めず浮いてしまっていますし、

あなたが、全ての人類、人種と関わるわけではないでしょう。私は日本人は、協調性が無い人の方が多いと思いますよ。むしろ、協調性が無い人の方が生きやすい環境なのかもしれません。利己主義でクールに生きるのも一つの手です。他人と無理に合わせて、本来の自分の良さを見失ってはいけません。今のあなたの置かれている環境は、偶然にも、「あなたが水、相手が油、それで油な人間が多いだけ」、そういう思考の変更をしましょう。水が頑張っても油にはなれないでしょう。それより、自分と同じような物質である水を探しましょう。現にあなたの質問にこれだけの人が反応していますよ。ネットという空間ではあるけど、全ての人があなたを無視してるわけではないですよ。思い込みは毒ですから、不条理な思い込みは捨てましょう。

>周りから見て非常識な行動をとって周囲の反感を買っているように思います。自分の意見も相手に上手く伝えることが出来ないので大学にも学外にも友達がいません。家に閉じこもってばかりです。

周囲の反感を買っている、と感じるのは他人の目を気にしすぎなのかもしれませんね。良く思われたい、悪く思われたくないっていう気持ちが強いんでしょう。意外にあなたの事を非常識だって思っている人は少ないと思いますよ。あなたの心の中で、どんどん他人との距離を広げ、白い目で見ていると思う人間の数を増殖させてるのでしょう。友達がいないから家に閉じこもってばかりでは、これからも友達ができないでしょう。友達が欲しければ、どんどんコミュニケーションをとる事が重要です。自分の意見を相手に上手く伝えられないのなら、最初から相手にそう言えばいいのです。相手に合わせようとして抑圧された友人関係ほどしんどいものは無いです。自分が欠点だと思う所を理解して貰って、はじめて友人となり得るのでしょう。とりあえず、家に閉じこもらず休みの日は色々な場所へ自分の足で行ってみたらどうでしょう。どこでもいいのです気の赴くままに。まずは、現状を打破をするために一歩づつでも、前向きに動きましょうよ。死ぬ勇気があるなら、それぐらい簡単な事だと思いますが違いますか。私は友人は意図的に作るものではないと思う。様々な奇跡が生み出す産物だと思っています。だから、友人の人数が多いからといってその人が恵まれてるとは言い切れないと思いますよ。絶対に自殺はいけません。

>将来のことを考えれば考えるほど不安になり、もう死んでしまいたいと思っています。

冒頭にも書きましたが、将来、未来、の事は考えない。現実を真摯に見つめて、前向きに行動を起こす。その前向きな行動には、自殺などは含まれません。
    • good
    • 0

簡単に死ぬと言う言葉を発しない方が良いですよ。


そんなに深く考えずに少しは楽観的に考えた方が良いのでは?
自分も偉そうなこと言えた立場じゃないですが
協調性なんて全く無いですよ。非常識な人間だってよく言われるし。
小学校~中学校までイジメにあってきました。
高校に行って無くなりましたが、
数人ですが、友人は居ましたが
ただし、社会人になって友人なんてゼロです。自慢じゃないけど。
いつも行動は一人です。
遊びで借金を抱えて破産もしました。
こんな人間のクズでも何とか生きています。(笑)
まだ若いんですから、いくらでも修正可能です。
大学行っているのですから、俺なんかより優秀なんです
前に向かって頑張ってくださいよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。少し気楽に考えて見ます。

お礼日時:2007/05/28 05:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!