dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちわ。
質問させていただきます。

先日ThinkPad X22のマザーボードを交換したところ、
インターネットに繋がらなくなってしまいました。

今までは、LANケーブルを接続すると、LANケーブルを接続するところ(本体側)のランプ(緑かオレンジ)が光っていたのですが、
現在は光っていません。

コマンドプロンプトで
ipconfig
と入力すると
cable disconected
と表示されます。

ちなみにもう一台のパソコンではADSLに繋がるので、
おそらくthinkpad側の問題だと思います。

原因として考えているのが
・LANの接続口が壊れているか
・マザーボードを交換したので、なにかドライバーがインストールされていないか
かと思います。

解決策として、例えばUSB接続のLANアダプタを買うとか、LANの接続口を交換するとか、なのかなと思います。

今の情報から原因が特定でき、ベターな解決策があったらぜひ教えてください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

下記のサイトの、中段やや下にドライバーがあります。


ご参考になさって下さい。

http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/ind …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
さっそくダウンロードして試してみます。

お礼日時:2007/05/29 22:25

こんにちは。



ケーブルは、従来のものそのままお使いでしょうか。
ケーブルが悪いとか、適切でない(クロス、ストレート)とか。

トラブルの親玉 ケーブルをまず疑ってしまいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

多分ケーブルじゃないと思います。
というのは、もう一台のパソコンではきちんとつながるんですよね。
他の原因をさぐってみます!

お礼日時:2007/05/29 22:26

>ThinkPad X22のマザーボードを交換したところ、


インターネットに繋がらなくなってしまいました。
 マザボの交換とありますので、ここは交換したマザーボーのLANボードを取り外し、アッセンブリで交換されてはいかがですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今のところこれが一番あやしいですね。
ヤフオクでやすいのがあったので交換してみようと思います。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/05/29 22:28

>cable disconnected



IP確認方法は>>ipconfig /all
IP再取得方法

52531参照
「Win2000におけるADSL設定について」を「XPにおける」と読み替えてみて・・・

参考URL:http://winfaq.cool.ne.jp/logs/2k/0007.html

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

ipconfig/all
でやっても、
Ethernet adapter ローカルエリア接続3:
   Media State・・・・・・:Cable Disconnected

のままですね。

他にも
ipconfig/renew
をやったら
No operation can be performed on adapter ローカルエリア接続3 as this connection has its media/cable disconnected.
とでて、

ipconfig/release PPPoE
をやったら
Error: Adapter "PPPoP" is not bound to TCP/IP
と出てきました。

LANケーブルを認識してないんじゃないかと思うのですが・・・

補足日時:2007/05/28 04:14
    • good
    • 0

デバイスマネージャで、?マークはありますか

この回答への補足

?マークはありません。
LANケーブルは
Intel(R) PRO/100 VE Network Connection #2
というものだと思います。
そうすると、ドライバのインストールミスではないのでしょうか。

補足日時:2007/05/28 03:53
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!