重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在購入して2年、走行距離 約2500k
オイル交換は1000kで交換
した125ccのスクターに乗ってます。

今日朝乗ってエンジンをかけたら微妙に異常音がありましたが
そんな気にならなかったので普通に通勤に使い、その途中で異常が
起きました。

3kmほど走って60キロまで速度を上げたらエンジン付近から
空ふかしのような音がしました。
しかも爆音です、簡単に言えば原付の暴走族見たいな感じです
見るとエンジンの排気してるプロロペラ?付近からするのですが
エンジン異常でしょうか?
どうしていいか分かりません、ちなみに走行は普通にできますが
アクセルを回すだけ爆音になってしまいます

A 回答 (2件)

エキパイに穴が開いたのか、シリンダーとの接続のボルト(又はナット)が外れたのだと思われます。



穴が開いたのならマフラー交換か溶接で穴を塞ぐ、ボルトが外れたのならボルトを取り付けましょう、その際念のためガスケットも交換した方が良いですね。
これらの作業が自分で出来ないのならバイク屋に持って行くのが無難です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそく近くの板金屋で溶接していただきました
マフラーが原因でした

お礼日時:2007/06/02 00:33

エンジンではなく、マフラーのどこかが破れているとかないですか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!