
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
写真からM10*1.0の細目(六角14mm)のように見えますが、・・・マフラ用なので耐熱性も考えているかも・・・よって純正のボルトを購入した方が良いと思います。
それでも錆を嫌うならチタンのボルトしかないかもしれませんねNo.3
- 回答日時:
さびているのは仕方がないです。
新品に交換してもじきに同じになります。
ステンレスのものに交換すれば・・・・・とお考えかもしれませんが
その場合はねじががっつりと固着してしまう可能性が高いです。
次善策として耐熱塗料で錆びている部分を塗ってしまうというのはいかがでしょうか?
No.1
- 回答日時:
この状態でなぜ交換するの?
自分でやろうとしてナットがなめちゃいました?
ボルト部分がマフラー側のフランジに溶接されていませんか?
ナットだけの交換なら実際にやってみての手間になると思います。
角が丸くなったナットが上手く外れれば良いですが、取れずに切断とかになれば手間賃も上がります。
なめたナットを回す工具もありますのでそれが備わっているかでも変わってきます。
良い工具があって一発で緩められれば工賃も高くはならないでしょう。
ノウハウの少ない作業車が四苦八苦して外せば高い工賃になるかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マフラーがはずれません。なん...
-
バイクマフラーガスケット排気漏れ
-
イエローハットやオートバック...
-
インナーサイレンサーってエン...
-
ドラッグスター250 キャブセッ...
-
参政党が高値で売ってる波動米...
-
スズキバーディのリミッターカット
-
ライブディオ規制後から規制前...
-
なぜウェイトローラーの重さを...
-
マフラーにくっついたビニール...
-
ヘッドライト光軸調整・ER34
-
パワーフィルタ 吸いすぎ
-
モンキーにパワーフィルター・・・
-
原付2stマフラーの詰まりはマ...
-
ディオZX、40km/hから速度が...
-
CB400SFフルパワー化
-
cb750f(RC04) に cb1300の...
-
シャーシブラックペイントの落...
-
原付マフラーに針金を突っ込ん...
-
2st原付あまりにも白い煙が
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マフラーがはずれません。なん...
-
バイクマフラーガスケット排気漏れ
-
ディープソケットって本当に必...
-
イエローハットやオートバック...
-
排気漏れを直すには??
-
マフラー取り付けについて
-
マフラー交換
-
マフラーのネジ頭だけが、錆び...
-
アルテッツァのガスケット
-
マフラーの中に灯油を入れると?
-
参政党が高値で売ってる波動米...
-
インナーサイレンサーってエン...
-
マフラーは、およそ何分待てば...
-
交換したマフラーがあまりにも...
-
原付マフラーに針金を突っ込ん...
-
タバコ フィルターをトントンし...
-
ドラッグスター250 キャブセッ...
-
パワーフィルタ 吸いすぎ
-
アフターファイヤーが酷いです。
-
ライブディオ規制後から規制前...
おすすめ情報