
先日から、ポートは開放しました、と出るのですがPortMap一覧に開けたはずのポートが出ず、そのポート番号を使っての外部からの接続も無理なようです。
-------------------------------------------------------
■ポート開放テスト■
-------------------------------------------------------
(1) ポート 28800 をlistenします
→listen OK
(2)内部接続を試みます
→内部接続 OK
(3) UPnPでポート 28800 を開きます
→AddPortMapping 成功
(4) ポート 28800 をlistenします
→listen OK
(5)外部接続を試みます
→no accept timeout(外部接続に失敗しました)
【可能性1】FWがブロックしている
【可能性2】ルーターのFWがブロックしている
【可能性3】IPv6環境または、グローバルIPではない(ポート開放不可)
-------------------------------------------------------
×テストに失敗しました
ポート開放テストではこうなりました。
どうすればいいでしょう・?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
おはようございます。
【可能性1】FWがブロックしている
【可能性2】ルーターのFWがブロックしている
【可能性3】IPv6環境または、グローバルIPではない(ポート開放不可)
そのままなのですが、上記は確認されたのでしょうか?
セキュリティソフトorWindowsFWの設定をしてみましたか?
UPnPCJは万能ではないのでポート開放できないルーターの機種もあります。
グローバルIPでない回線をお使いの場合契約変更出来るかどうか。
上記をクリアされていた場合、ポート開放に必要なアプリケーションを起動した状態で以下のサイトで開放できているか確かめてください。
簡易TCPポートスキャンスクリプト
http://www.genie.x0.com/gtl/help/port_scan.php
このサイトで『成功』とでればポート開放は出来ています。
何にせよ、OSや回線の種別・ルーターの有無、セキュリティソフト名などの詳細な情報がないのでアドバイスということで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ルーター・ネットワーク機器 ひとつのスイッチでルーターの冗長化を複数させたい 1 2023/04/12 22:46
- ネットワーク 【VLANとセキュリティについて】 ポート10(LAN2) にNAS ポート20(LAN3) にPC 6 2022/11/30 07:47
- LANケーブル・USBケーブル ポート開放ができるWi-Fiルーターを紹介して下さい。 昨日、ソフトバンクエアーを契約しました。 マ 2 2022/09/11 11:19
- その他(インターネット接続・インフラ) 一軒家のインターネット環境について質問です。 現在一軒家に住んでいますがWiFiの速度が遅く困ってお 3 2022/11/06 00:55
- FTTH・光回線 【自宅で64台のパソコンを外部接続インターネット環境に接続しようと思ったら、プロバイダ 5 2023/06/04 14:13
- ルーター・ネットワーク機器 AU光10G回線について 6 2022/07/25 00:12
- ルーター・ネットワーク機器 YAMAHA RTX1210について初歩的な質問 1 2022/05/26 23:06
- オンラインゲーム とても急いでいます。Minecraft Java版についてです。 MinecraftのJava版でマ 1 2023/03/15 21:19
- Windows 10 リモートデスクトップ接続 1 2022/07/12 14:30
- LANケーブル・USBケーブル ポート開放ができる工事不要のWi-Fiルーターがあれば、紹介して下さい。 8 2022/09/11 16:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
UPnPCJというツールでポートの...
-
ポート開放 無線→有線へ変更で ...
-
光接続のプライベートIPアド...
-
プライベートIPアドレスとポー...
-
ウイルスセキュリティ環境下で...
-
有線ルータから無線ルータに交換
-
なぜ両端ともタイプAのUSBケー...
-
インターネット接続なしで家庭...
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
-
ブラウザでネット閲覧できるの...
-
家のwifiを、夜にだけ切る方法 ...
-
インターネットは繋がってるの...
-
「おかけになった電話番号は電...
-
なぜ勝手にns1.msn.ne.jpへ接続...
-
パソコンのWireless LAN adapte...
-
ノートパソコンを購入したいの...
-
読めますか:揚収
-
Wi-Fiでアプリ履歴ばれる?
-
毎日同じ時間にモデムの接続が...
-
1台のPCから二つのネットワーク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
UPnPCJというツールでポートの...
-
ループバックアダプタについて...
-
ip固定、ポート開放ができませ...
-
UPnPCJでのポート開放について
-
ポート開放について
-
ウイルスセキュリティ環境下で...
-
ポート開放について
-
ポート開放の危険性
-
グローバルIPアドレスのメリッ...
-
ポート開放のしかた
-
PS4のNATタイプについて。CTYの...
-
ポート開放ができない
-
J:COMのポート開放について
-
ポート開放が上手く出来ません...
-
WIMAX2 LAN構築について
-
ポートを開放するために・・・
-
ポート開放 無線→有線へ変更で ...
-
フレッツマンションタイプのポ...
-
インターネットは繋がってるの...
-
インターネット接続なしで家庭...
おすすめ情報