dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3月から生理がこないため、病院に行くと、排卵していないとのこと。
「ノアルテンD」という薬を10日分もらいました。
飲み始めた次の日から高温期になり、10日間飲み終わりました。

昨日の夜は飲んでいないので今日から低温期になり数日で出血があるのかと思っていたのですが、今日も高温期のままでした。

飲み終わってもすぐに低温期になるわけではないのでしょうか?
薬を飲んでも出血がなっかたら・・・と思うと心配です。

よろしくおねがいします。

A 回答 (1件)

私は2度ノアルテンDで生理を誘発した経験があります。


1度目は病院の先生の仰られたとおり、飲み終えて3日目で生理がきました。
2度目は飲み終えて1週間経ってようやく生理がきました。(でも、このときは妊娠していて、もしかしたら超初期流産だったのかもしれません。)
いずれも飲み終わってすぐには低温になりませんでした。生理が来た日にようやく低温に入ったかんじです。

まだ飲み終えて2日目なんですよね?明日か明後日には生理が来ると思います。私の経験からですが、まずは心配しなくてもいいと思います。
(妊娠希望ですか?でしたら、万が一には・・・妊娠の可能性がないともいえません。)

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2979870.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(*^_^*)
妊娠希望で、治療を始めたばかりです
結局このあと数日で生理が来ました。

お礼日時:2007/06/10 21:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!