
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
親機、子機間の内線通話はOKなんですか?
子機とはコードレス(CL)ですか?
>呼び出し音はどちらから呼び出しても鳴ります。
発着信OKですか?
着信側がNGということですか?
外線も内線もOKなんですか?
もう少し状況を詳しく教えてもらえるとありがたいです。
この回答への補足
説明不足でした。
子機はコードレス(VX-CLTEL)です。
親機、子機間の内線通話はNGです(呼び出し音は互いに鳴ります。)
親機での発着信はOKですが、コードレスでは発信・着信ともNGです。
以上補足させていただきました。
No.1
- 回答日時:
ご自分で設定をされてから、その様な状態になってしまったのかまたは今まで正常に動作していたのが急にその様な状態になってしまったのかが不明ですが、不具合(故障)状態には間違いありません。
設定ではなく物理的原因かもしれません。故障修理は実際に現場で切り分けを行っていかなければ原因をつかめず修理できませんので、有料になりますがNTTの故障修理係(113)に電話して修理に来てもらったほうが手っ取り早く間違いがありませんが・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(生活家電) インターフォン交換での配線工事費用について 7 2023/01/29 18:10
- Android(アンドロイド) 外出先でAndroidのスマホでインターネットに接続するには 4 2022/06/17 22:04
- その他(生活家電) ミュート機能のあるインターホンでも、外で訪問者が呼び出しベルを押したらピンポンという音は鳴りますか? 3 2023/07/18 10:41
- ネットワーク 社内ネットワークが繋がらなくて困っています。 親機に繋がっている子機のネットワーク名は表示されている 2 2022/12/12 14:44
- その他(妊娠・出産・子育て) 友人が私の子供を名前で呼ばないことについて 3 2023/05/17 17:17
- その他(生活家電) パナソニックインターホンについて 2 2023/05/31 01:21
- XML エクセルのマクロについて教えてください。 3 2023/02/06 09:06
- Wi-Fi・無線LAN 自宅にWifi環境を良くしたいです。 2 2023/03/08 14:38
- モテる・モテたい 関わりたくない女子の性格と特徴 4 2022/10/03 00:09
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/08 11:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホで会社の代表番号発信す...
-
NEC SOLUTE300 の外線設定
-
FAXが誤送信されてしまいます
-
職場の方に聞いたのですが、理...
-
ビジネスホンの主装置経由での...
-
TEL-L713 説明書
-
外線発信番号を調べる方法
-
電話中調べは相手にバレる?
-
USBアダプタを交換したら、...
-
ヘッドセットのマイクだけが接...
-
混雑していないのに『電話回線...
-
IP電話 発信はできるが、着信...
-
ISDNからアナログへの変更後の...
-
電話回線のパラって何ですか?
-
電話線の3分配について
-
1電話回線に電話機は何台まで接...
-
ビジネスホン環境への家庭用電...
-
ひかり電話のセッションの考え方
-
パソコンからのPSPへのデータ転...
-
SH-02Eの有線化をしたいです
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外線発信番号を調べる方法
-
TEL-L713 説明書
-
FAXが誤送信されてしまいます
-
職場の方に聞いたのですが、理...
-
ビジネスホンの主装置経由での...
-
コードレス電話を内線だけに使...
-
スマホで会社の代表番号発信す...
-
PACSIA2をBフレッツネクストで...
-
PBX(PX-3000)の設定方法
-
二台がPHSが勝手に内線でつなが...
-
電話回線2回線の切替えスイッチ...
-
サクサ ビジネスホン UT700留守...
-
NEC SOLUTE300 の外線設定
-
内線に紐づく外線ってあるんで...
-
0発信
-
ひかり電話 3CX for win から...
-
ホ-ムテレホンHB-106の内部設定
-
FAXシステムについて
-
レカムホームテレホンVXの設...
-
Jフォンの着信拒否について
おすすめ情報