単二電池

お世話になります。

質問ですが、同じくらいのファイルサイズで保存するのならば、画像のサイズを小さくするのと、JPGの圧縮率を上げるのとどちらが良いのでしょう。
また、どのような違いがあるのでしょうか?

カメラでこの操作を行う場合とパソコン上で行う場合とで違いがあれば、それについてもお教えて下さい。

質問がトンチンカンかもしれませんが、未熟者なので、お手柔らかにお願いします。

A 回答 (5件)

JPEGは可逆圧縮(データの損失の無い圧縮)と不可逆圧縮(データの損失のある圧縮)を併用しています


可逆圧縮は、言ってみればデータ内の無駄なくりかえしを省略して保存し、表示時に元に戻すものです
1+1+…+1+1と100回繰り返す代わりに1*100で済ませるような感じです
不可逆圧縮はデータの絶対値を保存する代わりに周囲のデータとの差だけを保存するものです
1000000の隣に1000001があったら1000001の代わりに+1で済ませちゃおう、という感じです
これでなぜデータの損失が起きるかというと、差に上下限を設定するからです
例えば、1000000の隣の1000001を表すのに+0000001とかやってしまったら、1000001と書くのと必要な文字数が変わらなくなってしまいますね?
だから、差は-99999から+99999まで、とか上下限をつけるのです
隣り合ったデータがよく似た、風景写真のようなものならそれほどでもないのですが、CGなど境界線のはっきりした画像などでは、差がこの幅を超えてしまうことが多くなり、上下限一杯にしても元のデータは再現できなくなってしまうわけです(輪郭がぼやけたりします)
つまり、この幅を小さくすればするほど圧縮率が上がり、画質が落ちるということになります

ですから画質の劣化を避けるには、もし圧縮率を調整できるソフトをお持ちなら、圧縮率を最低(画質を最高)にしてJPEGの可逆圧縮だけを利用するのがベストです
それで足りないようなら、少し大きめに画像のサイズを縮小しなおしてから、JPEGの可逆圧縮だけを利用するといいでしょう(風景写真などなら、先述のように、多少不可逆圧縮を利用しても目立ちませんが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変分かり易いご回答有難うございます。JPGについては、全ての謎が解けた気分です。もう一つ教えていただきたいのですが、画像サイズを縮小するという事は、ただ単に「点」(画素ですか・・)を間引きするようなものと解釈してよろしいのでしょうか?

お礼日時:2002/07/04 09:23

 デジカメに依って、撮影モードで最高画素数で使用した場合でお答えします。


 200万画素なら1600×1200(4:3) 解像度72dpi/inch
これで普通のXGA表示ディスプレイ1024×768より大きくなっています。
 撮影画像の利用方法に依っていろいろサイズを変える操作はやはりパソコンでないと無理でしょう。
 メールなどに添付する場合ならはがきサイズくらい(9cm×12cm)にして解像度72でOKですからサイズはぐっと小さくなります。
 観賞用に印刷するなら解像度を高くして、用紙の大きさに合わせますが、撮影画素1600×1200を超えないように解像度を上げて行きます。
 その他、利用目的にあった画像解像度、画像の大きさで別の名前で保存します。
 元の画像はそのまま保存しておけば撮影データやカメラの情報も残って、あとで加工する時に便利です。
 利用するソフトによってJPG形式からGIF、TIFF形式などにしなければならない場合もあります。(アメリカ製ソフトには、TIFF形式だけしか認識しないものもあります)
 余談ですが、画像はファイル容量が大きいため、保存が多くなるとディスクを圧迫しますから、CD-RやMO、Cドライブ以外のドライブも念頭におきましょう。
    • good
    • 0

ようは、できるだけきれいで小さくしたいしたいという要件ですね。


JPEGの圧縮アルゴリズムというのは処理によって様々です。
パソコンの各ソフトでもいろいろ違います。

わたしはフリーだかシェアウェアだかででているソフトにきれいさを売りにしているものがありましたので、気に入ってつかっています。
それの欠点は処理時間が遅いとのことでした。
あと、サイズの切りが良くないと、画像がめちゃくちゃになることがあります。

今は、ソフトの名称を失念しておりますし、デメリットを書いちゃいましたので、無理に名称を思い出そうとも思いません。ちょっと役に立たなくて申し訳ありませんでしたが、是非、いろいろなソフトで試してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

デジカメでのJPG圧縮には、機種によって差があることは、聞いたことがあるような気がします。
デジカメでの圧縮は、機種に依存しますが、パソコン上ならおっしゃるようにソフトを色々選べますよね。盲点でした。

とっても参考になりました、ありがとうございます。

お礼日時:2002/07/04 13:19

ハッキリ言えば、一概には言えません。


イロイロ試してみるのが一番です。

JPEG圧縮とは、色数を減らすコトなので、
例えば「ほとんどが黒(衣服など)の写真」と
色を非常にたくさん用いた写真では、
結果が異なります。

またWeb上で使ったりする際に、
小さくした画像を大きく表示すると
とても画質はバッドなので、オススメ出来ません。

利用状況次第かなぁ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに色々試して、自分で判断していくのが一番ですよね。頑張ってやってみます。

ただ、せっかく興味が湧いてきたので、もう少し理論的な部分を勉強させていただきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/07/04 13:15

実用上差し支えなければ、ずばり「サイズの縮小」。


圧縮率を上げると、細かい部分で“モザイク”状の
ノイズが目立ってきます。

また、操作はパソコン上で行った方がいいです。
カメラの小さい液晶だと、画質の変化が判りにくく
なりますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
二者択一で迷っている時には、ご回答のような難しい理屈を抜きにした、率直な意見が一番有り難かったりするものです。
でも、今回はせっかくですので、もう少し掘り下げて勉強させていただきたいと思います。
大変参考になりました有難うございます。

お礼日時:2002/07/04 10:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!