
私の母親が一人でフランスに半月ほど旅行で滞在しています。この前電話で具合が悪いから薬を送ってくれといわれたのでEMS(国際スピード郵便物)で6/2に持病の薬をフランスへ送りました。きちんと届くかすごく不安だったのでちょこちょこ追跡サービスで追跡しておりました。日本の履歴には6/4「フランスの国際交換局から発送」のまま一日動かないのでフランスの追跡のサイトを見ると「6/5 shipment misrouted PARIS BERCY CHRONOPOST」表記されてました。このshipment misroutedとはどういう意味ですか?紛失でしょうか?日本語訳もあまりぴんとしたが出てきません。もし何か事故ならすぐまた別便で送らなければなりません。お詳しい方おられましたらよろしくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Gです。
良かったです。>「Held at location or local post office」と表示が変わりました。これは地方の郵便局に配達された、との意味ですよね!?
これはheldと言う単語を使っていますので、一応そこで止まっている事になります。 よって、もし私であれば最寄の郵便局に問い合わせると思います。 ただ、このまま届けてくれるという事は考えられます。 ここでもそうですので。
再確認のためにも電話だけでもしたいところですね。
ではまた。
ありがとうございます。つまり行き先を間違ったことに気づいて、慌てて最寄の郵便局に送られてそこでいったん置かれて、再度正しい郵便局に送られるということなんですか?本当だったらもうついててもいい頃なのに!って感じです。あまりにも動かないようでしたらおっしゃるように電話したいと思います。ありがとうございました^^
No.2
- 回答日時:
アメリカに38年半住んでいる者です。
私なりに書かせてくださいね。misroutedと言う表現が「正しく使われた」のであれば「間違ったルートで配送行程をした」という事です。 本当はほかの配送拠点(途中)に送られるはずだったのが何かの「間違い」で違う物流拠点に送られてしまった、と言うことなのです。
つまり、その間違いが見つかった、という事でもあるわけですね。
間違いが見つかった、という事はそれに対しての処置はしました、する予定、という事なのです。
という事はなくなったとか、破損したと言うような問題ではなく、多分ちょっとくれる可能性もあるけど必ず届けます、と言う事なのです。 ですから、ご心配なく、ということなのです。
物流専門用語としての説明をさせてもらいました。
これでいかがでしょうか? 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
ご回答ありがとうございました。納得です!間違いに気付いてそれを正直に表記するなんて日本ではなかなかない感覚ですよね。shipment misroutedという言葉は独特でやはり物流専門用語なんですね。とても分かりやすくて勉強になりました。
ちなみに今新しく更新されて「Held at location or local post office」と表示が変わりました。これは地方の郵便局に配達された、との意味ですよね!?ということはもうすぐ母のいるホテルに届くのではないかと勝手に想像しました。とにかく、フランスのクロノポストを信じようと思います。ありがとうございました。^^
No.1
- 回答日時:
はじめまして。
「6/5 shipment misrouted PARIS BERCY CHRONOPOST」
の訳は、「6月5日発送 別ルート パリのベルシーからクロノポスト便にて」
とないります。
このmisroutedは「間違ったルートで」という意味ではなく、「別のルートで」と解釈されればいいと思います。
通常パリに航空荷物を発送する場合は、シャルル・ド・ゴール空港(CDG)かオルリー空港で、運送業者に引渡しとなりますが、日本からEMSで送った場合、フランスのEMSに相当するフランス郵便(La Poste)のクロノポスト便に引き渡されます。
La Posteはフランス各地に荷物の保管・営業所がありますから、これは「CDG空港という通常のルートではなく、別ルートのパリのベルシー営業所にて手配する」という意味に解釈されていいでしょう。
恐らく、一般業者が多く利用するCDGを避けて、手続きがより迅速なルートでということだと思われます。EMSであれば、フランスに届かないということは、まずありませんのでご心配なく。
以上ご参考までに。
ご回答ありがとうございました。misrouted という言葉はmisとつくからあまりいいイメージではなかったので不安でしたが、Parismadam様の回答を読んで、別のルートでも、とにかく配達はされそうな気になりすこし胸をなでおろしたところです。
ちなみに今新しく更新されて「Held at location or local post office」と表示が変わりました。これは地方の郵便局に配達された、との意味ですよね!?ということはもうすぐ母のいるホテルに届くのではないかと勝手に想像しました。とにかく、フランスのクロノポストを信じようと思います。ありがとうございました。^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 中国のサイトで注文して昨日の返信です 配送状況は、下記配達会社のWEBサイトにご確認いただけます。 3 2022/12/31 08:19
- 郵便・宅配 先月、Amazonでソファーを注文しましたが届きません。 先月、Amazonでソファーを注文したとこ 5 2023/08/26 08:07
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 11月1日に中国サイトで品物を購入しました私は何度もメールしていて4日に発送するとメールがあり5日の 6 2022/11/08 10:24
- その他(海外) 革製品の国際郵送について 1 2022/10/18 14:35
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) moonwalkbabyで注文されて届いた方いますか? 2 2023/04/12 23:31
- 迷惑メール・スパム 【JP POST】よりのショートメール 6 2023/04/22 16:03
- メルカリ メルカリで発送トラブルです。 私は購入者です。 7月27日に、発送していただき 6日経っても来ない為 6 2023/08/04 09:19
- Yahoo!ショッピング ヤフーショッピングで買い物をしました。 おとといのお昼にショップから郵便局の追跡番号を載せた発送完了 2 2022/06/19 05:01
- 郵便・宅配 レターパックライトを紛失 1 2023/04/11 18:41
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 中国サイトで商品を購入しました日本に届いたら追跡番号を教えますと言われました昨日聞いたらフライトに乗 4 2023/01/13 06:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Googleドライブをクイックアク...
-
ノートパソコンにHDDアクセスラ...
-
関西(大阪)から尾瀬に電車、...
-
ルート50の解き方
-
you are an idiot!のアクセス方...
-
アクセスで郵便番号にハイフン...
-
ポータブルカーナビを家でテレ...
-
一方通行や右左折禁止のわかる...
-
Mac です。ローカルホストの ph...
-
兵庫県明石市硯町から20km~30k...
-
小田急江ノ島線沿線で5円コピ...
-
京都から名古屋: 一般道での走...
-
Cドライブ直下に、ファイル等を...
-
自宅のPCでカーナビのような...
-
PROXY経由で特定のWebページに...
-
googlemapで最寄駅を調べる方法
-
自分の家(地域)の郵便物配達...
-
水戸市から福島市まで下道で行...
-
長野県 善光寺から草津温泉...
-
神戸から福井県(福井市内)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Googleドライブをクイックアク...
-
関西(大阪)から尾瀬に電車、...
-
ノートパソコンにHDDアクセスラ...
-
通勤経路をわざわざ遠いところ...
-
ルート50の解き方
-
Cドライブ直下に、ファイル等を...
-
昼休みに来る人ってどういう神...
-
2023.4.18東京から松本.安房峠...
-
横浜駅から200KmのJR駅は
-
エクセルでルートの上の棒を長...
-
you are an idiot!のアクセス方...
-
自分の家(地域)の郵便物配達...
-
パソコンのアプリ版のGoogleド...
-
SDカードに取り込んだ音楽の...
-
同一フォルダ内で、エクセルを...
-
パソコンでの『ルート(√)2』...
-
nslookup時のDNSサーバのタイム...
-
グーグルマップがおかしい!!...
-
この問題でルートの中を完全方...
-
√96の解き方
おすすめ情報