
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>確率密度関数の縦軸Yは、この場合、何でしょうか?
縦軸は確率密度f(x)で、どの位の頻度で確率変数X=xが発生するかを表す量です。f(x)をa~bを積分すれば、Xがa~bの範囲に入る確率P(a≦X≦b)=F(b)-F(a)になります。
なお、確率密度と確率分布の関係を正しく認識していただくために簡単に説明しておきます。
確率分布関数F(x)と確率密度関数f(x)の間には
f(x)=dF(x)/dx
F(x)=∫_[-∞→x] f(x)dx (これは単調増加関数です)
の関係にあります。
xは確率変数で次式が成り立ちます。
F(∞)=∫_[-∞→∞] f(x)dx=1
y=f(x)とX軸で挟まれる部分の面積は1ということです。
確率変数Xがa≦X≦bをとる確率Pが次式で与えられます。
P(a≦X≦b)=∫_[a→b]f(x)dx=F(b)-F(a)
確率分布表の確率変数X=aと確率F(a)の関係は
F(a)=∫_[-∞→a] f(x)dx
です。
No.3
- 回答日時:
離散分布では、縦軸は、確率そのものですから、無次元ですよね。
連続分布では、面積が確率で無次元ですから、縦軸は、横軸の逆数の次元を持ちます。もし横軸が品物の長さで、単位mmであれば、縦軸は「1/mm」を単位とする値を示します。
No.1
- 回答日時:
縦軸=(確率)密度=(無限小)単位あたりの確率=分布関数の導関数=分布関数の変動率
要は
P(a≦X≦b)=∫_{a→b}f(x)dx
を満たす関数だ、ということです。測度論的には、確率測度のルベーグ測度に関するラドニコディム微分です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 統計学 正規分布について 3 2023/05/06 23:50
- 数学 確率について ①Xが実数値をとる確率変数で、f(x)=0(x<=-1),1/4x+1/4 (-1<= 2 2022/06/20 18:44
- 数学 ヒストスプライン平滑化をする際の節点の決め方ついて教えてください。 9 2022/08/08 16:17
- 統計学 Xが[0,1]を台に持つ連続一様分布に従う確率変数とするとき、Y=X^2/3が従う確率分布の確率密度 4 2022/11/15 13:36
- 統計学 統計学の連続確率変数 1 2022/07/15 21:03
- 大学・短大 確率密度関数の問題です。全くわかりません。画像の問題です。お詳しい方お願いします。 3 2022/06/06 10:07
- 数学 x軸上にN+1個の点P0, P1, … , PNがある。 P0は0から1の間、PiはP(i-1)と1 2 2023/04/07 16:23
- 数学 参考文献の探し方(数学) 1 2022/07/19 01:09
- 数学 X_1,…X,nを独立で同じ確率分布に従う確率変数列とする。 Xmin=min{X_1,…,Xn}, 5 2023/01/13 22:00
- 統計学 統計学の問題 3 2022/07/15 12:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
±4σに入る確率について教えてく...
-
4人がじゃんけんしてあいこにな...
-
8頭身あって10人に1人くらいの...
-
同じクラスになる確率
-
1から13までの数字が1つずつ書...
-
数Aの質問です。
-
発生確率0と見なせるのは?
-
私は小2に転校して来て中3まで...
-
標準正規分布の確率を求める時...
-
卵が2個連続双子の確率は?
-
負の二項分布の名前の由来
-
2人でじゃんけんをして1人の人...
-
早急にお願いします! 10000回...
-
過去のデータから、明日と明後...
-
相関係数についてくるP値とは何...
-
可能性は「高い」?「大きい」?
-
確率が重複する場合の計算方法
-
確率、排反と独立の問題について
-
条件付き確率で、Pa(B)とP(A∩B)...
-
丁半バクチの確率
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
±4σに入る確率について教えてく...
-
同じクラスになる確率
-
8頭身あって10人に1人くらいの...
-
確率が重複する場合の計算方法
-
Cp値
-
4人がじゃんけんしてあいこにな...
-
1から13までの数字が1つずつ書...
-
[数学] 無限大÷無限大の答えは?
-
丁半バクチの確率
-
卵が2個連続双子の確率は?
-
可能性は「高い」?「大きい」?
-
ピリオドグラムって…
-
発生確率0と見なせるのは?
-
相関係数についてくるP値とは何...
-
数Aの質問です。
-
サイコロを9回振って3回連続で...
-
【確率の問題】
-
同じ名前、生年月日の人同士が...
-
1/120で当たるものを120回繰り...
-
ダウンタウンのガキの使いやあ...
おすすめ情報