

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まず、ファミリー割引を止める(解約する)回線が主回線か副回線か?また、現在何回線でファミリー割引を組んでいるか?により手続方法が変わってきます。
ファミリー割引が3回線以上で組んであり、解約する回線が副回線の場合はそのまま解約できます(残りの2回線でも組める為)。
2回線で組んでいる場合は1回線抜けると1回線しか残らずファミリー割引適応外になります。
また、3回線以上で組んであっても主回線の番号を解約する際は、代表回線が抜けることになるので主⇔副入れ替えの為、新しい主回線番号を決める必要があります。それに伴い請求書の払いあて先、支払い方法の再設定が必要となります。
(1)ファミリー割引に関しては解約金や手数料は発生しません。
(2)現在、一括請求であれば電話番号ごとに使用明細が表示されていますが、解約した番号は日割り計算で表示されるので、よく見れば解約したことはわかると思います。
(3)ファミリー割引を止めたとか解約したなどとは載りません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- docomo(ドコモ) ファミリー割引で 1 2023/03/12 22:42
- docomo(ドコモ) 解約金のこと 4 2023/03/07 15:12
- その他(IT・Webサービス) hi-bitの契約について 1 2023/05/04 21:48
- 消費者問題・詐欺 全身脱毛の解約時の返金について 2年10回10万円の全身脱毛の契約をしました。 一括で支払い済みです 3 2022/07/18 21:12
- YouTube 何日にGoogle用のYouTubepremiumを解約するのがお得 2 2023/08/23 05:40
- 格安スマホ・SIMフリースマホ IIJmio スマホ大特価セール 1,980円 19,819円 クレジットカードで申請された 1 2022/10/10 05:20
- docomo(ドコモ) 自分以外の家族分の料金が自分では確認できません!携帯を家族でドコモを契約しています。どうすれば? 4 2023/05/18 05:40
- docomo(ドコモ) d払いについて 2 2023/04/13 03:54
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 売買契約とそれに付随する公正証書の記載について 2 2023/08/23 14:30
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) UQモバイルとの契約について教えて下さい。 ショッピングセンターの店頭入口でUQモバイルへ乗り換えキ 4 2022/12/11 07:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヴィーナススキン購入したので...
-
NHK 受信料 についてお尋ねしま...
-
z tv ケーブルで見ています。こ...
-
radikoプレミアムを解約したい...
-
1セグはNHK料金は必要?
-
電話投票の権利がなくなった時
-
DIGAのDMR-XW30で
-
町内会費を払いたいのに集金に...
-
NHKは受信・非受信世帯をどのよ...
-
ディーガDMR-BWT650のフリーズ...
-
テレビリモコン
-
学校の保護者に向けての文書の...
-
パナソニック ビデオデッキN...
-
TVのリモコンが効かない
-
テレビの音量がおかしいです。
-
テレビのリモコンボタンで質問 ...
-
リモコンの赤外線を遮断できる?
-
液晶テレビ ブルーレイのリン...
-
NHK集金人ってどうして21:00過...
-
テレビのサイズ(インチ)の調べ方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報