dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はまだ妊娠1ヶ月なのですが、今まで健康の為に水泳に通っていました。先生に水泳をしていいかお聞きしたところ、即答で「ダメ!!」と言われました。しかし、普通の生活と適度な運動をするように言われたのですが、水中ワォーキングもダメなのでしょうか。良きアドバイスをお願いします。

A 回答 (4件)

こんにちは。


現在妊婦です。
妊娠1ヶ月って・・・妊娠が判明したこともすごいですよね??
まだあかちゃんも確認できていないとおもうし・・初期は安静にしているのが1番だとおもいます。
適度な運動は・・・のんびりあるいたり、、するくらいだとおもいます。

中期にはいると、マタニティスイミングなんかもオッケイでますよ!!
クラブによりかもしれませんが・・医師の許可がいるはずです。。

あかちゃんのために、体を大切にしてあげてください☆
お互い元気なあかちゃんをうみましょうね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現在妊婦さんにアドバイスを頂けて嬉しいです。確かにまだはっきりとは判らないけどおそらく妊娠だろうと先生に言われています。やはりスイミングは中期まで待った方がいいのでしょうね。涼しい日に公園をゆっくり歩いたりしようと思います。

お互い頑張りましょう。

ありがとうごさいました。

お礼日時:2002/07/06 14:25

まだ安定期に入っていないからじゃないんでしょうか?


私の通っているスポーツクラブはマタニティの水泳クラスがありますよ。
でも看護婦さんがついていてクラスの最初と最後に血圧と体重を計っていますけど。
そういえば、みなさんもうお腹が目立っている方ばかりでした・・・。

↓のURLはマタニティ・スイミングで検索して見つけたHPです。

注意事項なども書いてあります。ご参考にして下さい♪

参考URL:http://member.nifty.ne.jp/ysz/mswim.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり安定期に入らないとダメですよね。
それまで何とか自分なりに健康に気を付けていこうと思います。

URL参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

お礼日時:2002/07/06 14:28

まだ胎児が安定していないためだと思います。

1ヶ月では
またへそのをと胎盤がしっかり結びついていない状態じゃなかったかな。いわゆる宙ぶらりんの状態という説明を先生から聞いた記憶が・・・。
でも3年前なので正確じゃないかも。
安定期と呼ばれる頃なら反対されないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。安定するまでは安静にしていた方がいいですね。
赤ちゃんが宙ぶらりんの状態ではかわいそうですよね。

ありがとうございました。水泳以外でゆっくりとした適度な
運動を考えてみます。

お礼日時:2002/07/06 14:31

プールの水って、雑菌だらけですから、それが胎児に悪影響を及ぼすからじゃない


ですか?

いや、男なんで詳しいことは解りませんけど(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。なるほど雑菌ということまで考えていませんでした。そう考えると怖くなってしまいますね。安静にしておきます。

お礼日時:2002/07/06 14:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!