dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

DocomoFOMASH900iを使っています。
新聞広告などのQRコードは、読み取れるのですが、
WEB上のもの(液晶モニター、ブラウン管とも)に限っては、一切読み取ってくれません。
これは、機種が悪いのでしょうか?
それともやり方が悪いのでしょうか?

A 回答 (3件)

SH900iだと、ちょっと古い機種ですよね。



私も前にSH505isを使用していましたが、その時はQRコードがなかなか読み取れないことがありました。
今は、N902iを使用していますが、こちらだと、まず読み取れないということはありません。

他の機種は使用したことはないので、詳しいことは分かりませんが、QRコード読み取り機能は、上記の機種あたりで、かなり性能が向上したように感じます。
やり方というよりは、機種の性能という感じではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、やはり機種が原因ですか。
回答有難うございました。

お礼日時:2007/06/14 17:50

一般的に、ディスプレイ上に表示されているQRコードは読み取りにくいようです。


文字読み取りについても同様で、比較的新しいSH903iでも上手く読み取れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
紙面だと簡単に読み取ってくれるんですけどねぇ・・

お礼日時:2007/06/14 17:52

私もSH900iを使っていましたが、モニタ(液晶)に表示されたQRコードではなかなか読んでくれませんでした。


他機種にしたらきちんと読んでくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
買い替えも検討して見ます。

お礼日時:2007/06/14 17:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!