アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

終わったばかりの七夕の、飾りに使う用紙について質問です。

私が小さい頃、七夕の飾りに特定の紙を使っていた記憶があります。
その紙の特徴は以下のようものなのですが・・・

 (1)和紙製?で、習字の半紙のように表はツルツル、裏はざらざら
 (2)色は赤、緑、紫、黄、白地にピンクで天の川?の模様、の五色
 (3)折り紙よりは一回り大きいサイズで、長方形
 (4)「たなばたセット」などとしてセットで売られていた

私は関東在住の20代ですが、近所では販売されておらず、
知人も皆その存在を知らないので、大変気になっています。
九州出身なので、一部地域に特有の風習とも考えられます。

この紙に関し、正式名称(もしくは呼称)や製造元、
または「今もその紙を使っているよ」という方など、
何でも構いませんので、情報をお寄せ下さい!

A 回答 (4件)

知ってますし、今でもありますよ。


今年も文房具屋さんで見かけました。
私は長崎に住んでいますが、七夕飾りなら、あの紙が定番ですよね。
そんな、地域限定の物だとはちっとも知りませんでした。
「七夕紙(たなばたがみ)」という名前です。
今日、文房具屋さんでよく見たら、(まだおいてあった‥) 
  発売元 エヒメ紙工株式会社
と書いてありました。住所や電話番号はなかったです。
普通の色紙より薄くて色もパッとしないけど、あの白地にピンクの模様入りのやつはかわいくて、大好きでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます!
あと、お礼が遅くなってしまってすみません。

凄く嬉しいです!
探していたのはまさにその「七夕紙」だと思います!
実は私も長崎出身なのですが、福岡出身の知人は知っていたので
やはり九州・四国辺りに限定のものなのかもしれませんね。
常識と信じていたことが実は地域限定のものだったという、
方言に気付いたときのようで、何とも面白いですよね。

エヒメ紙工株式会社さん(www.ehimeshiko.com)は
愛媛県の会社で、HPも持っていらっしゃるようですね。
近々問い合わせてみようかと思っています。

buttercup20014さん、本当にありがとうございました!

お礼日時:2002/07/14 00:43

「京花紙」では?


京花紙でしたら、文房具やさんに売っていますよ。
違っていたら、ごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスどうもありがとうございます。

早速「京花紙」について色々調べてみました。
残念ながら探しているものではなさそうですが、
和紙にも様々な種類があると分かりましたし、
紙類に関して詳しいページ等も発見できたので、
また色々探してみたいと思っています。

問題は、七夕自体が終わってしまったので、
七夕向けの商品や飾りなどは、販売していた店でも
撤収してしまう可能性が高いという点なんですよね…

pyuroronさん、本当にありがとうございました!

お礼日時:2002/07/09 05:47

名称は知らないのですが、地元の老舗文具店のHPです。


このお店は七夕飾り作成の講習会もしていたと思いますよ。
冬場でも吹き流し用の紙とか扱ってましたし♪←年賀状の背景に使いました。

参考URL:http://www.kk-kikuchi.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスどうもありがとうございます。
HPも参考にさせて頂きました。

七夕飾りの作り方を教えてくださるなんて、
素敵な文具店さんですよね…!

確かに文具店で買っていた記憶はあるので、
文房具店を色々当たってみたいと思います。

rosso_catさん、ありがとうございました!

お礼日時:2002/07/09 05:37

関西に住んでいましたが、『短冊』として文房具店で売られていました。


最近のものは、ビニール製の短冊が多いようですね。
こちらのサイトでは、紙の短冊も売っています。

http://www.joaf.co.jp/summer/tanabata/tanzaku/ta …

*七夕箱セット・七夕袋セット
http://www.joaf.co.jp/summer/tanabata/set/set-.htm

参考URL:http://www.joaf.co.jp/summer/tanabata/tanzaku/ta …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスどうもありがとうございます。
参考のページも見せていただきました。

実は『短冊』よりも大きく、縦3:横4ほどの比率で、
切って使用するような紙なんですよね…

ビニール製の短冊が多い、というのは驚きでした。
屋外に飾る場合を考慮しているのでしょうね。
(確かに和紙は雨が降ると悲惨でしたから)
ビニール製の飾りが主流になってしまって、
今はもう製造されていないのかもしれませんね。

Rikosさん、本当にありがとうございました。

お礼日時:2002/07/09 05:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!