アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

結婚5年目の主婦です。
夫(30才)のことなんですが、結婚前DVで夫の母に相談したところ、夫は両親にこんこんと説教をうけ改心したようでそれ以来DVはなくなりました。子供の頃から「父親は絶対」という教育をうけて育ってきたらしく(本人も言っていました)、そんな父親に説教されたのがきいたのだと思います。
それ以来本当に困ったことがあると義父に相談して彼に話してもらっています。(ちょっとしたことでは義父にも心配をかけてしまうので相談しないようにしているのですが・・)
私からの意見はまったくといっていいほど聞いてくれません。
夫は精神的に幼く、嘘を平気でついたり約束を破ったりします。(子供に対しても・・)
子供の前でも私に対して「ばかあま!ぼんくら!」などの罵声をあびせます。
自分は平気で浮気するくせに私にはかなりの束縛をします。
自分が好きなことのためには家族も犠牲にします。
こんな家庭をかえりみない夫が義父母に頼らずにどうすれば変わることができるでしょうか?
どういう家庭環境で育つとこのような人間になってしまうのでしょうか?
このカテゴリーでいいかわからないですが、なにかアドバイスがあればお願いします。

A 回答 (3件)

ANo.2です。



シンプルに言えば、結局は【痛い目】にあわないとわからない人のタイプもいるということです。それはどちらにも当てはまることです。(あなたも含めて)

あなたには落ち度がないでしょう。しかしこの意味は【謙虚になる】という意味で言っているのです。たぶんあなたなら理解できるはずです。(きっと)

結局の話、内情(事情)は当事者同士しか知る余地もありません。(これは本当)私も含めた外部の人からの見解(意見)は、自分の経験から話すだけのことであり、結局は一番最適とも取れる一般的なアドバイスしか得られないものです。

大人のあなたならそのくらいは承知していることでしょうね。

限界には毅然とした決意で望むことが必要です。(くれぐれもよく考えた上で)
よし!と決意する前には計画を持って行うこと。子供のことをよく考えてね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「謙虚になる」ですか~。そうですね、iwahan8929さんのお言葉、身にしみます。
私は第一に子供に対する影響を心配してます。
そして私達親のせいで子供を不幸にはしたくないです。そのためにも私自身も見直さなくてはならないですね。親身にアドバイスくださって本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/06/23 22:15

よっぽど考えての相談なんだなぁと感じています。

では意見を言いますね。

先ずは旦那さんですが、反省することを知らない人のようです。反省するということは非常に難しいことですが、先ずはこの反省するという“きっかけ”を持たすことです。その意味は、一時的に別居してみるということです。
ここでの注意点は、旦那さんのご両親と腹を割った相談(気持ち、意思、別居期間など)をすることが重要です。さらにもう一点、あなた自身の気持ちとして「旦那さんを改心させる」という清らかな前提心がないと同意を得られません。それがあって始めて実現します。(まともな人間(親)なら理解できるはずです)そして行動(別居)にします。
そして大事なことを言っておきますが、完全に別れる意思がおありであれば旦那さんのご両親は挟んではいけません。その意味はお解かりですよね。

■話すときのポイント
(1)あなただけの力で別居について事前通告する。
(2)旦那さんの両親同席の上で正式な話(別居)をする。

この手順を踏んだ後の旦那さんの意識ですが、当初は「勝手にしろ!」みたいな感じであなたへ対抗する様子が現れるはずです。(説明は省略・・)

その間、あなたはそのまま知らん振りしたらいいです。

そうすると今度は旦那さんからあなたに何らかのアクション(電話かメールほか)があるでしょう。その際一切の同情は厳禁です。旦那さんの両親に筋を通すためです。
その後ですが、旦那さんは両親に相談するはずです。(普通なら・・)それを受けた両親は旦那さんへ諭す(教える)でしょう。そして改心を約束させるはずです。(普通なら)

―長くなるので細かい話はやめます。

別居を終わらせる時には旦那さんのご両親・旦那さん、そしてあなたと3括りで話します。そして一筆いれさせます。(これも両親と相談した上でしてくださいね)

これで一応は(1回は)落着かと思います。(普通は・・・)

総括すると、
旦那さんのご両親にあなたの気持ち(誠意)、旦那さんに愛情がある上での相談をすることです。でないと請けてくれません。

最後のほうは略しましたが、ご理解いただけたものと考えて終わらせて頂きます。

あきらめずにがんばって下さい。あなたの人生と子供の人生のためにも・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです。夫はまったく反省がないのです。口では「わかった」と言っても何度も同じことの繰り返しです。別居の話も持ちかけたこともあります。そしたら「お前浮気でもしたいんだろ!」と・・。本当、あきれました。観点がずれすぎてて・・・。でも義親をはさむのはとても効き目がありそうですね。このアドバイスを踏まえて最終手段にしたいと思います。親身にご回答いただき、ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/22 00:08

自分のコントロールを誰かの手にゆだねて成長すると、いつまでたっても


自分が自分をコントロールすることが理解できないままでいるようになります。
そして、自分が他人をコントロールしてよいのだという考えも持つように
なります。

親心として、何か間違ったことや失敗をしないように子供をコントロール
したい気持ちを持つことは当り前のことかもしれません。
でも、間違ったことや失敗をすることを小さいころからしていなかったり
間違ったことや失敗をしても自分で解決しないで誰かの手によって解決
していたのならば、いつまでたっても自分の問題がわからないままに
なってしまうでしょう。

もし成長することを願うならば、コントロールすることを止めて、
間違ったことをしても、失敗しても手を差し伸べないことです。
でも、助けを求めてきた時には手を差し伸べましょう。
しかし、解決するのは本人の役割です。
あなたが問題を解決するのではなく、本人が問題を解決するように
手助けをするだけです。

本人に自分を成長させる意志がなければ、あなたがあなたなりの決断を
するだけだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに何でも人任せなところがあります。過去にギャンブルで作った借金を親が肩代わりしたり、何かあるたび夫の職場に挨拶に行ったりと成人したいい大人に対して何かと世話をやく義母です。
機会があったときにhamakkotarouさんのいうように「自分で解決する」を実践してみたいと思います。
そしてわが子を育てるにあったってもとてもよいアドバイスになりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/20 02:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!