
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ちなみに、マーカーのビンディングは、他メーカーのものに比べて、ビスの長さが若干短いようです。
ショップでは、メーカーにより下穴あけのドリルも異なりますし、おねがいしたほうが間違いなしです。結構信頼の置けるところでお願いしないと、後で保険などが降りなくなりますよ!
ちなみにマーカー愛用者ですが、板との愛称で、ビスが抜けたり、トップコートが剥がれたり、板が折れたりしたことがあります。
信用できるところにおねがいしましょう!
No.2
- 回答日時:
現在のビンディングは専用のゲージを使用して穴をあけます。
昔は型紙が有ったのですが,現在はついていません。
また,スキーの素材によって穴の大きさ,ビスの長さも違ってきますので
素人はやめた方が無難です。怪我の元です。
ショップに行って取り付けて貰うのが無難です。
持ち込みの取り付け料は高いと思いますが・・・
結局は安売りのビンディングも取り付け料を含めると高くついてしまいます。
No.1
- 回答日時:
スキーの板にはビンディングの取り付け位置が決まっていますが、素人が取り付けると外れたりする危険があります。
お店に持って行って取り付けてもらった方がいいと思います。
3~5千円で取り付けてくれると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チロリア(フィッシャー)ビン...
-
250mmのウェスト幅に28cmのブ...
-
SABRINAのビンディング
-
あるある探検隊!あるある探検隊!
-
ESS varのビンディング
-
ももクロ達の変顔、ほんとにし...
-
スキー板 古いビンディングの...
-
ハイ角とハイ連
-
スキーブーツのOEM生産について
-
スノーボード BTMについて
-
スノーボードのソール面ではな...
-
自力でブーツを熱整形するには?
-
ウェア・ブーツ 白系は汚れる?
-
久しぶりのスキー・・・・
-
DCのブーツに合うビンディング
-
ピンで止めるテックビンディン...
-
【スノボ】ふくらはぎがすぐ痛...
-
お茶の水 スノーゴーグルの安い店
-
大きいビンディングはなぜいけ...
-
デッキパッドについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
チロリア(フィッシャー)ビン...
-
誤解放の危険性
-
ビンディング調整をしてくれる...
-
ビンディングの調整方法(チロ...
-
スキー板のビンディングの調整...
-
ファンスキーのビンディング(...
-
スキービンディングの単品売り...
-
貴方のビンディングの解放値教...
-
LOOKビンディングの取り付け具合
-
このスキー板のビンディングの...
-
子供用スキー板を買ってしまい...
-
スキーボードのビィンディング
-
私をスキーに連れてってを観た...
-
スキー板の適正な長さ(小学生)は?
-
スキー板の処分方法について
-
板とビンディングの相性
-
ロードバイクに乗り始めた20代...
-
アプリの男性とロードバイクで...
-
スキーのビンディングの位置
-
スキーのビンディングの取り付...
おすすめ情報