dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイで購入してきた、デスクトップPCを日本で使いたいのですが、いくつか分からない点があるのでご教授いただけたらと思います。

タイの電圧は220Vです。
PCの電源ユニットの部分には、AC INPUT 115V-220Vと記載されています。
PC裏には切り替えスイッチはありません。

この場合、コネクタ部分だけを変えれば日本で使用できるのでしょうか? それとも、変圧器が必要なのでしょうか?

A 回答 (2件)

問題有りません。

そのまま使えます。秋葉原で売られているPCの電源も同じような電圧仕様です。新しいACケーブルを用意するだけです。
    • good
    • 0

コンセント形状さえ合わせれば動作する可能性は高いですが、定格以下での動作ですので、電圧変動には弱いです。


特に通常でコンセントの電圧が100V以下の場合は、正常動作しない可能性もありますので注意しましょう。

又、その電源ユニットは日本の規格認定を受けてますか?
認定が無くても一応使用は出来ますけど・・・。

http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/dena …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!