dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

三連譜の印がかかれている譜面♪♪♪ のしたに♪♪ふたつ分と♪ひとつがかかれていますが、これは1拍を三等分したものを3分の2と3分の1にわけるということで良いでしょうか                            

A 回答 (2件)

はじめまして、zaikunさん。



>三連譜の印がかかれている譜面のしたに♪♪ふたつ分と♪ひとつがかかれています
というのは、四分音符と八分音符が3連符記号でくくってある状態でしょうか?

この場合、四分音符を一拍としたとき、それを二等分する八分音符のうち前の♪を1拍を三等分した時の3分の2の長さで、あとの♪を3分の1の長さで演奏しましょう、ということだと思います。

Swingのノリを求める時によく表記されています。が、質問の内容にいまひとつ確信が持てないので、参考までに。
    • good
    • 1

音楽のワークブックを見ると、三連符と同じ拍数を持つ別の一つの音符の名前を書けと言うところの答えが四分音符になっています。


ですから一拍だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!