
うちの保育園はトイレの個室のドアが付いてないんです。
見たときは、安全性の為にそうしているんだなぁ~と思いましたが
うちの子が大きくなるにつれて、うんちしているのを人に見られるのが
恥ずかしいと感じるようになり、(現在、3歳9ヶ月の男児です)
ドアが付いてないことが気になってきました。
普段、保育園のトイレを利用しないので気にとめていなかったのですが
行事の時に子供のトイレについていった時、大きな女の子もドアの付いていないトイレで用を足しているんですね
失礼な言い方ですが、何か、異様な風景に見られました。
しかも、男女共用です。
男性の親御さんも利用されているのに・・・。
学童さんは、さすがに大人用のドアが付いている個室を利用しているみたいですが。(同じトイレの空間の中に1つだけ大人用があるのです)
皆様の利用されている保育園、幼稚園はどうなのでしょうか?
皆様の意見を聞いて、場合によっては園に改善を求めたいと思っています。
よろしくお願いいたします。
私が通っていた幼稚園ではドアはもちろんついていたし、男女別でした。
旦那に聞いたら、この町の小学校までも昔は男女共用トイレで、
誰が今生理かなど、すぐに男子に分かったようです。
カルチャーチョックを受けました・・・。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
幼稚園ですが、3歳児用トイレには、カーテンがついていて年長児などが利用する時は、自分でカーテンを閉めています。
3歳児が一度にたくさん利用する時は、教師は、例えば男の子のズボンの上げ下ろしを見てあげながら、女の子がちゃんとできているかを見ないといけないので、カーテンが開いていた方が良いですし、年少児の場合は、カーテンでさえ閉まっていると不安になる子どももいますので、3歳児は、カーテンが適当かと思います。4,5歳児用のトイレは、上部が開いているドアがついており、鍵もついていますので、心配な場合は、子どもに断ってから上からのぞくこともできますし、鍵が開けられなくなった場合も、手を伸ばして開けられます。
この年齢ならば、男女とも用を足す時は個室になるのが当然と思います。性教育の観点からも必要だと思います。
投稿遅くなり、すみません
回答ありがとうございました。
トイレが年齢別にたくさんあるのですね
うちの園は小さいので、大きいトイレは一箇所のみですね
園庭と5歳児クラス(行事用部屋にも使われる)の廊下にも一個ずつ設置していた気がします。
そこで恥ずかしい子はしているのかな?
カーテンは安全性にも優れていますね
性教育の観点からですか・・・
確かにオープンな環境(小学校も男女共用)で育った旦那は
私の価値観とは大きく外れた考えが多いです(性教育の考え方等)
No.5
- 回答日時:
元保育士です。
私のいた保育所では2歳児までは広いトイレゾーンの中に便器が並んでいるオープンなトイレです。3歳児からは個室になっていてドア付きですが大人の身長があれば上から子どもの様子が見れるようになっています。以上児ではやっぱりドア付きが望ましいですよね。ところで質問者さまの園ではもしかしたら園児が一人でトイレに行った時にドアで手を挟んだりする事故を防ぐためにドア無しになっていたりするのかなとちょっと思いました。
保育所では子どものケガはほぼ全部保育士のせいになり保護者に謝らなければならないので、そういう経験を積んできた私としてはケガに対する対応かなと思いました。
投稿が遅くなりすみません
回答ありがとうございました。
やはり年齢別にトイレも工夫してほしいですね・・・
予算の関係とか、色々あるのでしょうが・・・
ケガは確かに心配です。
No.4
- 回答日時:
うちの保育園でですが・・・(あまり気にしたことありませんでした)
未満児は部屋を仕切って便座便器が一つあり(扉なし)
みんなでオムツを脱いで決まった時間に用を足す練習みたいな感じです。おまるも用意されていました。
3歳児からは便座便器(扉あり)と男の子用の小便器(扉なし)が5個づつくらいでしょうか、ありますね。
扉ありといっても子供が見えない程度、大人は上から除ける構造ですので
トイレは扉を閉めて入るという習慣づけの意味でもあるのかなと思います。
回答ありがとうございます。
低い扉でも付けてくれたら安心して用が足せる気がします。
他の親御さんからクレーム来ないのかな・・・
私が神経質なのかな;
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
うちの子が通っている保育園、2歳児クラスまでは完全にオープンです(広い空間に便器だけが並んでいる)。
3歳児クラスからは、ドアがないタイプの個室バージョンです(同じですね)。
たくさんの子供が使うのでドアはキケン・ジャマ、といった認識なのかなと思います。
ただ、やはり男女共用ですし羞恥心もありますから、昨年からカーテンがつくようになりました。
シャワーカーテンのようなものです。
これなら簡単ですし、子供の年齢によって使い分けられますから、提案してみてはいかがでしょうか??
No.2
- 回答日時:
子供が、年少時保育園に通っていました。
男女共用で、扉一つ開けると洋式便器と男の子用のスタンドタイプ便器が2つ設置されていました。仕切り等はありませんでした。
年中になってからは、幼稚園に通っていますが個室の洋式、和式の2タイプ。男女共用です; けれど、男の子も個室の和式便器を使用しているのでプライバシーは守られているのかな?と思います。
ちなみに私が通っていた幼稚園(都内)は、男女共用でしたが、個室と
スタンドタイプの便器。部分的に、仕切りがあって女の子から男の子の様子は見えませんでした。
年少時は、早生まれの子等まだオムツが外れていない子や、トイレトレ中の子も多く先生自身も世話のため個室については、それ程・・と思いますが年中、さすが年長になったら個室は欲しいものですね・・。
私が小学生の頃、男の子が個室入る=ウンチと言うので同級生にひやかされたりして、学校で便をしたくないと言う子が増え、便秘児童の助長になるとの趣旨の元、男の子も全て個室化に・・と言うPTAの運動がありました。今は結構当たり前にあるそうですが・・・。ましてや、幼稚園時にお友達にウンチの最中を見られなんて恥ずかしいですね。
同じ園の保護者の方は、どう思っていらっしゃいますか?
回答ありがとうございます。
うちの保育園は立っておしっこできる便器3つ、仕切り付きのドア無し洋式便器3つ、大人用の個室と同じ空間にあります。
仕切りはあるので、まだましなのかな・・・
未満児の部屋にはトイレが付いてるんです
2歳児クラスにはしきり付きのがひとつ。
子供がうんちを我慢するようになっても嫌ですよね・・・。
他の保護者のかたに聞いたことはありません。
一度、ここで皆様の意見を伺ってから聞こうと思っていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 保育士・幼稚園教諭 大学を中退して保育士を目指すのはありですか? できれば現役、元保育士や幼稚園教諭の方にお聞きしたいで 5 2022/12/23 14:28
- 子育て 幼児って恥ずかしい気持ちがないんですか? 7 2023/04/18 17:13
- スーパー・コンビニ 本日、早朝6時台に行き付けのコンビニを利用して買い物前にチーフ(女性店員)さんに声かけてトイレ借りて 6 2022/08/19 21:46
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園と幼稚園の違い 保育園関連の仕事をしています。 教育機関である幼稚園とは異なり、保育園はあくま 3 2023/03/21 01:35
- 事件・事故 NHK総合( NHK G ) 放送 ニュース番組 NHKニュース 虐待 先生 保護者 子供さん 2 2023/07/25 10:04
- 幼稚園・保育所・保育園 幼稚園転園後の登園拒否についてどうしたら良いのかアドバイスをお願いします。 2月生まれの息子です。年 3 2022/08/13 15:23
- 幼稚園・保育所・保育園 発達障害グレーの早生まれの2歳息子の来年度の保育園、幼稚園入園について悩んでいます。 息子は 極低体 3 2023/07/31 15:35
- 政治 これは日本の数学教育の失敗ですね?外国では聞いたことがない話です。 10 2022/09/07 22:12
- 夫婦 夫と離婚考えてます。 親権は考える、養育費はあげないと言われています。 二人だと話し合いになりません 9 2022/07/09 09:56
- 教育・文化 小学生の時不思議に思った出来事です。 私が小学四年生のとき、 クラスに知的障害のある女子児童がおり 2 2022/08/04 13:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おしっこしてる人が丸見えの男...
-
息子がおもらしします
-
お昼寝の途中でトイレへ行って...
-
おむつを替えてくれない保育園
-
おむつについて教えて下さい 男...
-
男子学生・男性の方に質問です...
-
プールでトレーニングパンツを...
-
オシッコの最後の一滴ですが
-
年少の子供が保育園でトイレで...
-
女性に質問です。 たまに外から...
-
保育園 幼稚園のトイレ どう...
-
厚手のゴム手袋二重につけての...
-
友達に逆トイレトレーニングし...
-
祖母の病院についてです。 祖母...
-
保育園でうんちのお持ち帰り
-
女子同士の友達と野球拳してま...
-
自分の病気を受け入れるのって...
-
男子学生の方に質問です。 学生...
-
見た目は障害なさそうな成人が...
-
ズボンのウエスト部分からおむ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
おしっこしてる人が丸見えの男...
-
ズボンのウエスト部分からおむ...
-
男子学生・男性の方に質問です...
-
見た目は障害なさそうな成人が...
-
女性に質問です。 たまに外から...
-
お昼寝の途中でトイレへ行って...
-
90歳以上の老婆が在籍している...
-
友達に逆トイレトレーニングし...
-
この格好って重装備ですか? グ...
-
おむつを替えてくれない保育園
-
保育園 幼稚園のトイレ どう...
-
女友達のパンツが見えた時に「...
-
男子学生の方に質問です。 学生...
-
女子同士の友達と野球拳してま...
-
グループホームで画像のように...
-
おむつについて教えて下さい 男...
-
年少の子供が保育園でトイレで...
-
息子がおもらしします
-
なぜ OL の女性は 昼休み に人...
-
毎日重装備で学校に来たり、ず...
おすすめ情報